見出し画像

【無料】函館スプリントステークス 有力馬診断🐴

ここでは函館SSの能力診断を行います!
★を用いて、5段階評価をつけます!

想定1番人気 ブトンドール 

 3歳世代の一頭で、函館1200に2度出走し、どちらも🥇と函館適正はあるように思える。
しかし、持ちタイムも稍重とは言え、1.11秒台はシンプルに今回メンバーの中では評価しづらい。1番人気なら消しまである一頭。
【評価 ★★】

______________________

想定2番人気 トウシンマカオ

 このメンバーの中なら最有力候補の一頭。前走は不良馬場で、なおかつ大外を回される不利➕直線でも伸びない外を通ったことによる敗北。完全度返しできる内容。
 また2走前のシルクロードSも内前有利の中、一頭後方から大外を回って4着まできており評価できる内容だった。
 洋芝経験も昨年のキーンランドCでしており、その際も大外を回される不利➕直線手前で他馬と接触する不利もあった中で勝ち馬とタイム差0.4の4着評価できる内容だった。
 今回はメンバーレベルも格段に落ちるので軸最適の一頭である。
【評価 ★★★★★】

______________________

想定3番人気 キミワクイーン

 近走の成績だけを見れば本命を打ちたくなる一頭。しかし、この馬は基礎スピードがあまり速くないので、平均1.07秒台がでるこの舞台が適正であるとは言い難い。
 また今回のメンバー的にも逃げ馬のレベルが高いように感じるため、ペースが緩む可能性はかなり低い。雨が降り時計がかかる馬場なら評価を上げたいが、現状この人気なら評価を落としたい一頭。
 しかし、今回馬体を見たところ、ぷろたん並みに仕上がっていたので馬体はメイチと見ても良い。
【評価 ★★★➕】

______________________

想定4番人気 リバーラ

 この馬も3歳世代の一頭で、前走はハイペースになり、前が崩れる展開の中、2番手で競馬をしたリバーラに展開が向かなかったので完全に度返しできる内容だった。
 またこの馬は今回の3歳世代の中では基礎スピードに優れた方なのでうまく斤量を利用することができれば3着以内に粘れる可能性があると思う。
 しかし現状能力は有力馬よりも一枚劣っていると思うので大きくは評価しづらい。
【評価 ★★★】

______________________

想定5番人気 ウォーターナビレラ

 能力自体はこのメンバートップクラスなのだが、早熟血統の効果か近走は好走していない。前走は不良馬場で脚質的にも度返しできるが、前々走では道中ロスなく運ぶことができ、直線でもいいポジションを取れたにもかかわらず、伸びずに14着。評価できない内容だった。
 しかし今回は武豊ジョッキーに乗り替わり➕直線が短い函館なので、紐では押さえておいてもいい一頭。
【評価 ★★】

______________________

想定6番人気 テイエムトッキョウ

 近走はダートで結果を出しており、地力の高さが見える。
 また1200の持ちタイムも今回のメンバーで🥈でその時も斤量57キロを背負っていてのタイム。早いタイムにも対応可能なことを示している。
 さらに函館開幕週で前が有利な馬場が想定されるので逃げ馬であるこの馬に展開が向く可能性が高い。今回この人気なら思い印を付けるべき一頭である。
【評価 ★★★★】

______________________

想定7番人気 ムーンプローブ

 前走は相手が強かったにしては負けすぎな印象。前々走もハイペースの流れになり前が総崩れの中この馬は中段後方で上手く足をためることができ、展開が完全に向いた中での🥈。評価できる内容ではなかった。
 現状能力が足らないと見ている。
【評価 ★★】

______________________

想定8番人気 ジュビリーヘッド

 基礎スピードが優れており、函館の持ちタイムも今回のメンバーの中で🥇のタイムを持っている。
 昨年の函館SSでも好走していることから今回も評価を下げにくい馬であることは間違いない。近走の敗北が人気を下げるようならオッズ的にも妙味のある一頭である。
【評価 ★★★★】

__________________

想定9番人気 ヴァトレニ

 この馬はなぜこの人気なの?といった印象。前走は斤量59キロに加え、合わない不良馬場の影響で9着に敗れてしまったが、完全に度返しできる内容だった。
 前々走はハイペースで前が崩れる展開の中、前目で競馬をしていたこの馬が1着🥇を取ったので、かなり評価できる内容だった。
 さらにこの馬は基礎スピードも優れており、また洋芝実績も5-0-1-0で、唯一3着だったキーンランドCもハイレベルで、メンバーを見ても今回2番人気のトウシンマカオ、高評価したジュビリーヘッドにも斤量56背負いながら勝っている。今回この人気なら本命にしても良い一頭である。
【評価 ★★★★★】

______________________

想定10番人気 ヴィズサクセス

 前走は前有利の展開が逃げていたこの馬に向いたので素直に評価できる内容ではない。
 しかしこの馬も基礎スピードが優れており、早いタイムにも対応できるため、この人気だがそこまで評価を落とす必要はない一頭。
【評価 ★★★】

______________________

想定11番人気 ジャスパークローネ

 前走、前々走と逃げての1着🥇。またこの馬は1400の持ちタイムが今回のメンバーの中でダントツ🥇で、前が止まらない開幕週の函館で展開が向いてもおかしくない一頭。
 ウインマーベルと0.3秒差のレースもしているので、能力はそこまで今回のメンバーの中でも劣っていない。大穴の可能性を秘めた一頭。
【評価 ★★★★】

______________________

想定13番人気 ディヴィナシオン

 前走は苦手な不良馬場で自分の競馬が出来なかったため、評価を下げる必要はない。
 前々走は道中終始内をロスなく回ることができ、直線でも伸びる外目を通ることができた中での2着🥈。評価できる内容ではなかった。
 しかしメンバー見てもハイレベルなメンバーが揃っていたので、今回は格段にメンバーレベルが落ちるので今回は評価を上げたいと思います。
【評価 ★★★★】

______________________

想定17番人気 レイハリア

 この馬は基礎スピードが優れており、今回の函館変わりは確実にプラスに働く。
 昨年の函館SSでもその基礎スピードを活かし、4着に好走している。
 しかし近走負けすぎているレースが続いているので評価を一つ落とす。
【評価 ★★★】

________________________________________

【★★★★★】
トウシンマカオ
ヴァトレニ

【★★★★】
テイエムトッキョウ
ジュビリーヘッド
ジャスパークローネ
ディヴィナシオン

【★★★】
キミワクイーン 馬体➕
リバーラ
ヴィズサクセス
レイハリア

最後までご覧くださりありがとうございました
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?