見出し画像

【競馬】4月28日(日)【結果】天皇賞・春的中で28万円獲得となりました

約5万円の馬券購入指示となりました。

日曜日
京都11レース
天皇賞・春

14テーオーロイヤル
前走の阪神大賞典は軽く促しつつ様子を見て前2頭を行かせて3列目の内を確保し、スタンド前でも前にスペースを置きながらコントロールして3列目の内を維持して進める格好となりました。
向正面でも超スローとなっていましたがペースが上がってこず、2列目の内でじっと我慢して3~4角でも2列目の内で仕掛けを待ちつつ最短距離で脚を温存しながら楽な手応えで直線に入ると、直線序盤で進路を取ってから一気に抜けて5馬身差の圧勝となりました。
この展開のロングスプリントでここまで差を作ってきた内容は高く評価でき、適性的に京都3200mは合うタイプだけにここも上位評価の1頭と言えます。

7タスティエーラ
皐月賞は勝ちに行った形で2着に好走しましたが、L2の地点で結構差を詰めてここで先頭に立つ事ができていました。
タスティエーラ自身L1のラップは12.2で、L2で詰めた部分を考えても加速に近く、減速していないというレベルではまとめていました。
この馬はある程度前にいた馬の中では最先着となっており、残りは軒並み二桁ポジションとなっていただけにかなり中身の濃い競馬が出来ていたと言えます。
皐月賞は外差し有利な馬場や展開でしたが、その中で好位から勝ちに行って踏ん張ってパワー型スピードで分散しても2着に好走出来た内容は評価できます。
ダービーは低調な1戦で、本来なら逃げたパクスオトマニカが逃げ切っていてもおかしくないレベルの競馬でしたが、2400mが長かった感じで失速したために後ろからでも届いた内容となっていました。
各馬の上がりや3~4角での仕掛けから見てもロングスプリントの形には至っておらず、直線でのトップスピード戦という中で好位から勝ち切れたところにいたのが同馬という評価となります。
ただ、それも含めて総合力の高さが勝因と言え、適性的には京都外回り長距離戦にフィットしたタイプと言えるだけに、今回の条件では軽視禁物の1頭と言えます。

12ドゥレッツァ
日本海SやホンコンJCTで劇的にパフォーマンスを上げてきた馬で、特に日本海Sに関しては新潟内回りでもポテンシャル色がかなり強く、馬場が超高速だったとは言え有酸素運動の競馬になっていました。
その中でL1でラップ的にも11.4前後で伸びてきているというのは面白い材料と言えます。
ポテンシャルで5Fで分散してもL1でこの脚が使えているというのは評価のポイントと言え、菊花賞ではタスティエーラに3馬身半差の勝利決めており、距離自体は対応できるタイプだけに、ここも上位必至の1頭と言えます。

5ブローザホーン
2走前の日経新春杯は展開的には流れてスムーズな競馬となり、最後はしっかりと捉えて順当に勝利となりました。
ここはハイペースだったとは言え、ややタフな馬場で23秒台の時計も評価できます。
前走の阪神大賞典は好位の内でロスなく競馬ができました、が終始折り合いを欠き気味だったのもあって勝ち馬には離されて3着となりました。
3000mであれだけ折り合いを欠いた中で好走したのは地力の高さの証明と言え、転厩初戦で手探り状態だった事を考えると悲観する結果ではなく、今回はハミを変更して対策もしてきており、ペースがそこそこ流れてタフな流れになる想定のここはテーオーロイヤルとの差を詰めてきそうな1頭と言えます。

6ディープボンド
昨年の春の天皇賞では強い競馬で2着に好走しており、リピーターが強い長距離戦は高齢馬の好走が目立つだけに、条件的に狙い目の1頭と言えます。
昨年は59.7-75.6-60.8のややハイペースバランスからの中弛み気味で13.2 - 12.3 - 11.9 - 11.5 - 11.9とペースが落ちる2段階加速戦となっており、この馬は好位の外から勝負に行ってL2地点でジャスティンパレスに切れ負けした形で2着となりました。
昨年はもっと仕掛けを強くしても良かった印象があっただけに、メンバーレベルが落ちるここは昨年以上のパフォーマンスが期待できます。

10サヴォーナ
菊花賞の内容からも距離は気になりませんが、阪神大賞典で見せたようにロングスプリント性能では差があるため、現状ではスピードとポテンシャルを生かして3200m全体の競馬に乗って行った方がチャンスは大きくなります。
ゲートを五分に出て、2,3番手を狙うつもりで単独の位置を取っていれば面白い存在と言えます。
前走は道悪馬場で脚を取られていましたが、2週目の3~4角では馬群が密集して身動きが取れない場面もあったために悲観する6着ではなく、雨の影響が無い今の馬場なら巻き返し濃厚の1頭と言えます。

3連単フォーメーション
7,14→5,6,7,10,12,14→5,6,7,10,12,14   
 40点各1200円

上記情報馬からの3連単指示で239.6倍的中となり、28万7520円の払い戻しとなりました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?