見出し画像

かなりいい、カナリー

就職活動もひと段落し、次は8月の資格試験に向けていわゆる勉強漬けの日々を過ごしています。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

僕の最近の生活はこの上なく充実していると言いきれます。4月には新入生として従姉妹が同じ大学に入学してきました。サガン鳥栖は勝ったり負けたりを繰り返しています。バイトは楽しく働いています。勉強もなんだかんだ続いています、いや続けています。ここ最近はよく笑えているような気がします。

少しメンタルが落ち気味で何事もうまくいかずに、自暴自棄になってしまった時期がありました。
やりたくないけどやらなきゃいけないと思っていた就活、インターン、アルバイトなどなど。

僕はいわゆる中長期的な人間関係の構築が苦手でした。
メリットデメリットやコスパを重視している僕にとって、人間関係に関してもそれらの考え方を適用してしまっていました。
今でこそそれを一般的に良くないことと認識し、ゼミや個人としてたくさんの人に会いにいくことによって少しずつ矯正されているような気がします。改善の余地はありますが汗

就活キャンプのメンバーと出会えたのは幸運です。
今でも仲良く飲みに行ったりしています。夏にはバーベキューをやります。人と会うことによって得られるものがあることに気づきました。

最近は声を大きくすることを意識しています。
理由は周りの人を元気にするためです。
アルバイトでは建物中に響き渡るような甲高い声でいらっしゃいませをしています。
就職活動の面接の際にも声が特段に大きかったせいなのか、全ての面接で緊張してるようには見えませんね〜と言われました。
過度に一般化をすると、自分の行動一つで相手の機嫌や気分が左右されることをより強く感じてます。
声が大きいのが得意ではない人もいるでしょう。うるさいとか、うざいとか(笑)
でも、声を大きくすることを意識してから自分への自信のような、まるで元気の良さを武器として人生が好転したような気がしています。また、周りからの愛され度も格段に上昇した気がします。なによりここ数ヶ月は生きていて楽しいです。もちろん自分自身も楽しく生活できていますし、同時に周りの人も楽しませることができているような気がします。これがまた幸せです。

まだ終わってはいないですが、充実した大学生活を送れた気がします。勉強面としては簿記、FP、TOEIC、基本情報、宅建、社労士(取得予定)を取得しました。
たくさんの尊敬できる友達もできました。いろんな人に会いました。ずっと行きたかった企業から内々定をいただきました。家族や友達は自分の内内定を心から喜んでくれました。

自分自身の気持ちの持ちようで世界への捉え方、関わり方は大きく変わるような気がしています。
声を大きくする、色々なことにチャレンジしてみる、いわゆる脱コンフォートゾーンですね、少しだけがんばってみる、相手を楽しませるのに迎合してみる。

自分のためだけではなく、周りのために生きてみるのもいいのではないかと思っています。成長ですね。

雑感 柴田聡子

おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃおりゃって生きてたらはちゃめちゃに光ってる夏の海 青松輝

最後に好きな歌と短歌を貼っておきます。
ローマは1日にしてならずです。がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?