見出し画像

車を高く売る方法?!



懐事情で泣く泣く車を手放す・・・

皆さんご存知でしょうか?

4月1日に自動車を保有している方には自動車税が課税されるということを。

って、まぁこれは常識ですね。

ちなみに私の自動車は ホンダ オデッセイで初度登録年月は平成19年11月、走行距離は約65,000キロでした。

なので4月1日に自動車を持っていたら乗っても乗らなくても年間約5万円近くかかってしまう…

今年は2年に1度の車検の年、12月に車検が切れるのですが車検費用は大体10万円前後…

駐車場は月額17,600円…(都内某区)

購入当初は毎日子供の送り迎えで乗っていたけど、今は通勤通学で乗るでもなく毎週末必ず乗るでもないなら、明らかに金食い虫。なんならレンタカーやカーシェアで充分。

ということで、ここ1,2年で事情も変わったしお金がかかって仕方がないのでやっと見つけたお気に入りだったけど車を手放すことにしました。

じゃあ車をどうする?廃車?売却??

廃車?

事故を起こしたわけでもないのでこれでは丸損です。

査定したらいくらで売れるのか??

ということで家族会議で売却が決まってからすぐさまネットで査定依頼。ここではぶっちゃけどこに依頼したのかを赤裸々に綴ります!

まず、テレビやラジオのCMで有名なカー〇クストさんへ。

こちらは現地で車を見てからの査定ではなく、情報のみで査定。
車を見に来るつもりもあったかもしれませんが、正直期待外れ。

ネットで必要事項を入力したらSMSがきて、35,000円だと。

さ、35,000円だと・・・

流石に見もしないでこれは低すぎる!ふざけんな!と思いとっとと他へ。

次に試したのはMOTAさん。ここはどうやら必要事項を入力したら提示額の高い3社とやりとりということになりました。

で、今回手を挙げてくれたのが

  • ネクステージさん

  • Tauros Ja〇anさん

  • ビッグ〇ーターさん

の3社でした。

査定日は2024年2月3日㈯、9時、10時、11時の予定でいざ査定へ

いよいよ査定~売却へ

ネクステージさん

朝早くにお越しいただいたネクステージさん。担当は高橋さんという入社2年目の女性でした。丁寧なご挨拶から始まり、入念なチェックと詳しい解説もしてくれました。

Tauros Ja〇anさん

え~、まさかの査定に現れず!!バックレ?!!笑

ビッグモ〇ターさん

11時に約束でしたが10時半に来ていただきました。すぐに査定が始まりましたが、ボンネットをガンって閉めたりして、手放すとは決めたけど思い出の詰まった愛車を雑に扱われるのはちょっと…

ということで、2者択一の決選投票、せーので金額提示となりました!
その結果は、、、

ここから先は

773字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?