2023.04.11

添い寝している猫の後頭部に何気なく頬ずりした時に気付いた。

右顎下の麻痺が少し改善している…?

以前はいくら触れてもそのなめらかな感触は鈍い刺激になってゾワゾワとしたものに変換されてしまっていた。
でも今はゾワゾワを感じる範囲が狭まっている気がする。

麻痺が始まった数日はいつまでも麻酔が切れないと勘違いしたほど強い麻痺で、それから2ヶ月かけて日常生活に支障がない程度には落ち着いた。
でも相変わらず猫の後頭部のなめらかさは感じられないし、口内の異物感、歯茎を磨いた時の痛みは続いていた。
これ以上の改善は難しいと先月言われてからサプリも服用していなかったので、改善のきっかけはなんなのか可能性があるものを挙げていく。

①毎回塗るデントヘルス(歯槽膿漏薬)を歯磨き粉がわりにして極細毛歯ブラシで歯茎のブラッシングをするようになった
②タフトブラシの使用を朝晩から毎回に増やした
③フロスの使用を朝晩から(略)
④身体が回復する時間帯に眠ることが増えた
⑤歯列矯正で口内に常に刺激があるため相対的に麻痺が改善したように感じるだけ

正直、歯列矯正をきっかけに色々と習慣を変えすぎたし、痛みや違和感は相対的なものなので改善したのは気のせいと言われてもそうかなと思う。

でも、歯茎を磨いた時の痛みはデントヘルス+極細毛歯ブラシで明らかに改善したのでこれからも続けていこうと思った。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?