見出し画像

秋咲く桜ヒマラヤサクラも素敵です

昨日は「はなもく散歩」の採用されている袖ケ浦市の千葉県緑化推進拠点に行ってきました。

ちょうど秋咲のヒマラヤザクラの花が見ごろでした。
ちょっと下向きかげんの控えめな花が、秋の日に映えまていました。

ヒマラヤザクラ_千葉県袖ケ浦市_MayaN (39)

ヒマラヤザクラ_千葉県袖ケ浦市_MayaN (43)

サクラは花が受粉すると赤みを帯びると言われていますね。このヒマラヤサクラは特に色の変化が目立つ気がしました。

ヒマラヤザクラ_千葉県袖ケ浦市_MayaN (42)

ヒマラヤザクラは、ヒマラヤの山地から中国雲南省の高地に生える日本のサクラのルーツと言える木なんですね。故郷でも丁度今が花の時期とか・・

いつかヒマラヤの山々を背に咲くヒマラヤザクラを見てみたいものです。

まだヒマラヤザクラは載せられていませんが、「はなもく散歩」の千葉県緑化支援拠点のページはコチラです。お時間のある時覗いてみてください。
https://hanamokusanpo.jp/place/1421
袖ケ浦の埋め立て地にありながら、沢山の種類の樹木が植えられています。

(千葉県在住 NPOリトカル代表 中田)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?