見出し画像

松戸21世紀の森と広場の樹木100本が決まりました!!

とうとう松戸21世紀の森と広場で、はなもく散歩の樹木100本が決まりました!!

パークセンターの小林さん、三島さんを中心に森林インストラクターであり日本自然保護協会自然観察指導員の羽根さん、渋谷さんにご協力いただき、このプロジェクトは進んでいます。

公園を愛する皆さんの知識と思いが集まって、スッゴく充実したものになると思います。

夏休み期間実施されるパークセンターで実施される自然展に合わせ、樹木ラリー(7月20日〜8月31日)、樹名板作り(7月25日、8月8日)、樹名板取り付け(8月22日)が実施されます。

ぜひ夏休み期間、松戸21世紀の森と広場訪れて下さい!

100本に予約札を取り付け


予約札にははなもく散歩のマークとQRコードが入っています。
広い公園での100本選抜は1日がかりでした
里山エリアにはハザ掛けのためのトネリコもあります
ちょうどアカメガシワの花が満開。良い香りがしていました。
水の豊かな公園で。清水がわく場所も。
公園管理事務所と松戸市在住森林インストラクターの羽根さん。
お二人ともはなもく散歩の目標に共感くださり、応援ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?