civ6 自分なりの内政の仕方

  • 前提

  • 宗教なし

  • 戦争なし

  • 食料を飯と呼称

  • 生産力をギアと呼称

  • BBGなどのバランス調整が入ってます

  • 蛮族なし、パンゲア、惑星の年齢新しい


・0~20ターン 首都+三都市(モニュメント入り)

0ターン目、あなたはこの呪われた地、シド星に生まれた。おめでとう。

まず確認すべきは高級資源の有無である。

特に文化力、信仰力があるのなら開拓者との距離を確認する。

直下で1ターン以内なら出してもよし。

そういうのがなければ飯2ギア2が2~3個ある地に都市を出そう。

そういうのがなければせめて平原(丘陵)に都市を出そう。

なぜかというと都市を出すときには食料2、生産力1が最低保証として付くからである。

これは基礎なので覚えてほしい。

・首都ができた時

とりあえず斥候を最初に作ろう。
斥候は移動力が高く、レベルアップすると森を通りやすくなったり視野が広くなったりするので探索に向いている。

研究は臨機応変⋯⋯と言いたいところだが、

  1. 森、熱帯雨林が多ければ採鉱

  2. 家畜、鹿などが多ければ畜産

  3. そういうのが特になければ陶磁器

がおすすめである。

そして戦士、斥候は川沿いに進めよう。

私自身は斥候は2体は欲しいと思っている。
理由は政治哲学の天啓の条件である3つの都市国家に出会うを達成しやすくなるからだ。
それ以上に探索すると文明に出会え、都市国家に出会え、自然遺産の場所を知ることができる。

そして斥候を出し切った後は出せるだけ開拓者を出そう。
目安としては8~10都市程度。最後らへんは沿岸などに出してもよし。
人口というのは増えれば増えるほど伸ばしにくくなるのだ。
なら一旦減らしてまた別の都市の人口にあてよう。

そして社会制度だが、基本的には古代の帝国を目指そう。
理由としては開拓者に対して+50%のギアになる植民地化が強いからだ。
基本的に政策に入れている物を作ろう。

・1~3都市ができ始めたら

まずはモニュメントを入れよう。
一にも二にもモニュメント。モニュメントは文化力2をもらえるのでとってもおいしい(参考までに人口1で+0.3づつ、円形競技場で+2)
文化力があると早くナショナリズム(戦闘力補強)に行けるので、とても嬉しい。

忘れがちだが、1都市目が立ったときにそこで交易商を買ってあげて、次のターンに首都に向かって送ると通貨のひらめきを得られるので商業ハブを解禁しやすくなるぞ。

その後は基本的に開放できていたら、商業ハブを立てよう。
解放できていなければキャンパスを立てよう。

首都ではマグナス(備蓄)を採用しよう。

マグナスは非常に強い総督である。伐採や収穫の効率を上げるということは、要は前借している飯やギアをさらに引き上げることができる。

そして備蓄。単純に開拓者を作った時に減らないというのは何も言うことはないだろう。実質的な人口1増加+区域1増加は語るに及ばないほどである。

そして交易商からなぜかギアが出る。なんでかはよくわからないが非常に強い。なので基本的には首都に交易商を流していこう。

余談だが最後らへんには飯5ギア6の怪物交易商が出来上がる。

・21~40ターン 5~7都市

このゲーム、civ6は序盤が全てだ。
序盤にちゃんとした土台を作り上げ、アドを積み上げ積み上げ最後に大きくなったアドの差で轢き殺す。というのがこのゲームの本質である。

基本的に公約は研究の自由でいいだろう。
キャンパスを立てているはずなので中身の図書館は立てず、じゃんじゃんプロジェクトを回していこう。

もしくは労働者を生産し、木を伐採しながら鉱山を立てよう。

・改善


高級資源を改善したりボーナス資源を改善するのもいいが⋯⋯キャンプとプランテーションはあまり強くないということを留意してほしい。
ゴールド+2程度なら商業ハブを立てることでいっぱい確保できているはずだ。

ただし、密集している場合は別だ。なぜならアルテミス神殿という世界遺産が非常に多くの快適性をもたらしてくれる。
それ以外の時は基本除去して問題はない。

後は流れ作業だ。総督は第2都市にモクシャを入れ鑑定家で文化力のかさましを行う。

・社会制度


社会制度は封建制度一直線で大体OK
封建制度の中にある農奴制は非常に強力で、なんと労働者の行動回数を2回増やしてくれるのだ。
その後は王権神授説か探検に行き、第二政府を解禁しよう。

・研究

研究は徒弟制度をお勧めする。理由としては鉱山のギアを1上げるのが強いからだ。
むろん工場地帯も弱いわけではない。生産力があればそれを化学力や文化力に変換することができるからだ。

大科学者はビンゲンのヒルデガルド以外とってしまおう。
ひらめきや図書館は非常においしい上、自動回復がもらえる科学者もいるからだ。

・41~60ターン(胸甲騎兵ラッシュ)


ここまでうまくやってきたら自ずと黄金時代に入っているだろう。
ここでは絶対に研究の自由だ。商業ハブから化学力が出るようになるので非常に早く研究を進めることができる。

・社会政策

社会政策はギルド一直線に。理由は商業ハブの隣接ボーナスが二倍になるという政策がある。
なんと研究の自由を選択していると化学力も2倍出るようになるのだ。

・研究

とりあえず弾道学に行き、胸甲騎兵を解放しよう。
その後は鉄鋼に行き、都市の硬さを確保しよう。
そしたら勝利は目前だ。

締め

このゲームは立ち上がりが全てである。
0~20ターンをうまく制することができたら自ずと勝利は手に転がり込んでくるだろう。
汝の幸運を祈っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?