見出し画像

【日本ダービー】1週前追い切り①

今回は関東馬(美浦)の1週前追い切りのタイム等に触れていきます。
(関西馬はまた次回②のほうで)
あくまで時計的な内容による言及です。動き等の主観要素は含みません

日本ダービー1週前 東西ウッド調教馬のタイム比較一覧

私が関東馬の追い切りで注目するのは・・・

①1週前以降の土・日に「坂路」があるか
②ウッド4F で「52.0秒以下」
③②の4F 時計において「加速ラップ」か
④併せ馬の内容(「追走」内容が〇)

先週の日曜(5/19)の坂路追い該当は以下の通り

ダービー出走馬 日曜(5/19)の坂路時計の一覧
1週前 美浦ウッド調教馬のラップ詳細

※サトノエピックは除外扱いで。
※堀厩舎の2頭は1週前追い無し

◆アーバンシック

近3走の内容に比べて、全体的な加速ラップ
ゴールに向かっての真っすぐ加速していく内容は高評価です🙆🙆
日曜の坂路でもラスト1F 「11.8秒」
素晴らしい伸びをみせている💓💓
これこそ、広く長い東京2400mの直線で
しっかり伸びる脚を示唆してるんかな✨✨

アーバンシックの1週前ウッド追いラップの比較

◆コスモキュランダ

この馬の場合、日曜の坂路が遅い内容は普段通り
この馬のウッド4F 時計こそ、レースで見せる捲りそのもの感がある🤔4F 目から加速は該当馬の中でも一番だけど・・・
ラストまでしっかり伸びてはいるけど、前走の方が良かった印象😟😟⤵️⤵️特にラスト3F 目からの加速を比較してみると顕著


コスモキュランダの1週前ウッド追いラップの比較

◆レガレイラ

改めて比較して云々ではなく・・・さすが「The・木村厩舎」
『木村厩舎×ルメール騎手』これに尽きます💓
日曜の坂路もしっかり加速ラップ
後は最終ウッドのお約束パターン

◆シックスペンス

この馬だけは1日後の木曜日追い
新馬戦以降は「坂路追い」の国枝厩舎のちょい落ちの調教パターン
ちょっと最終追いを含めて考えたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?