もりーた

育児(2022年4月に出産👶)についてと妄想系ショートストーリーを書いています。

もりーた

育児(2022年4月に出産👶)についてと妄想系ショートストーリーを書いています。

記事一覧

2050年のお庭

「都丸さん、おはようございます。今日は、2050年12月14日。天気は快晴、日中の気温は12度。」 朝起きると、ロボットが元気に話しかけてくる。 もう12月14日か... 彼女がい…

もりーた
1年前
4

パンツ一丁か、白T一枚か?ベビーの肌着問題

ベビーの肌着は奥が深い。遅すぎる出産準備を始めて早々につまずく。 まず、「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」「ロンパース」と、肌着のカテゴリーで四種類ある。そして…

もりーた
2年前
4

午前0時51分

とある夜、同僚から会社のslackに、深夜このような写真が送られてきた。 唐突で意味が分からなかったが、 「これをネタにストーリーを買いてほしいというフリでしょうか?…

もりーた
5年前
2

ムーンランド

光川がようやく現れたのは、9時を過ぎた頃だった。 光川は、ハーフパンツにスウェットを着て、大きめのリュックを背負ってやってきた。 ダーツバーに僕たちが着いたのは、…

もりーた
5年前
3

エス

ショートストーリー(村上春樹風)を書いてみました。ほぼ実話です。 ----- 渡された合鍵をポケットに入れて、今夜も同じマンションに住んでいるSに会いに行く。 ドアを…

もりーた
5年前
3
2050年のお庭

2050年のお庭

「都丸さん、おはようございます。今日は、2050年12月14日。天気は快晴、日中の気温は12度。」
朝起きると、ロボットが元気に話しかけてくる。
もう12月14日か...
彼女がいなくなって、ちょうど1ヵ月が経った。

真っ暗な窓から少しずつ、心地のよい「太陽光」が入ってくる。最新のテクノロジーが搭載されているこの窓は、夜は光を遮断し、朝は自然の太陽光と相違ない光が入るように設計されている。

もっとみる

パンツ一丁か、白T一枚か?ベビーの肌着問題

ベビーの肌着は奥が深い。遅すぎる出産準備を始めて早々につまずく。
まず、「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」「ロンパース」と、肌着のカテゴリーで四種類ある。そして、「洋服」としてのカテゴリーには、「ドレスオール」「コンビオール(ツーウェイオール)」「カバーオール」・・・。もう何がなんだか分からない。「(ツーウェイオール)」とわざわざ括弧に囲うのは、どういう意味なのか。意図的に分かりづらくして、出産予

もっとみる

午前0時51分

とある夜、同僚から会社のslackに、深夜このような写真が送られてきた。

唐突で意味が分からなかったが、
「これをネタにストーリーを買いてほしいというフリでしょうか?」
と聞いたら、「Yes」のスタンプが押されたので、ストーリーを書いてみました。

----------
彼氏からLINEにメッセージが来たのは、午前0時51分だった。
なぜ正確に覚えているかというと、スクショをとったからだ。
どう

もっとみる

ムーンランド

光川がようやく現れたのは、9時を過ぎた頃だった。

光川は、ハーフパンツにスウェットを着て、大きめのリュックを背負ってやってきた。
ダーツバーに僕たちが着いたのは、7時半ごろだったから、かれこれ1時間半ほど待たされたことになる。
そのバーには、ダーツが5台ほど壁側にあって、真ん中にテーブルや椅子がまばらに置かれていた。僕は、学生の頃よく行っていた高田馬場にあるダーツバーを思い出していた。僕たちは、

もっとみる

エス

ショートストーリー(村上春樹風)を書いてみました。ほぼ実話です。

-----

渡された合鍵をポケットに入れて、今夜も同じマンションに住んでいるSに会いに行く。
ドアをあけるといつもSは玄関まで出迎えに来る。

私がSの部屋に行くのは、おおよそ夜の10時から11時の間、たいてい食事を済ませた後だ。Sの部屋に入ると、私は上着を脱ぎ、軽くたたんでソファの上に置く。

それから、やかんに水をい

もっとみる