タワー型電源タップでデスクをスッキリ
モニタなどを整備してデスク周りがスッキリはしてきましたが
どうしても目につくのが電源タップ周辺のごちゃつきでした。
デスク上にこちらの7口の電源タップと
6口の電源タップをデスク下に設置していました。
ずいぶんと前に買った普通の電源タップなので
最近の電源タップに装備されるUSBポートはありません。
デスク上でもUSB充電ケーブルを挿すために
USBアダプタを使って5口占有していました。
友人がSNSでこちらを勧めていたのを読みました。
エレコム電源タップタワー型 ECT-0720BK
色は白も選べます。
詳細なスペックや優れた機能については
Amazonの商品ページで非常にわかりやすくまとめられています。
私が買おうと思ったメリットはこちらです。
・電源アダプタなどが干渉しないよう口をずらした配置
・電源差込口にほこり防止のシャッター
・雷のサージ対策ができる
特に最近落雷のニュースを多く目にしたのが購入のきっかけでもあります。
電源の口はこのようにずらして配置されているので
電源アダプタやプラグ同士で干渉しないようになっています。
ほこり防止シャッターがついているので火災の心配も減ります。
電源口が回転しそうですが回転はせず固定です。
とりあえず設置してみた
本日到着したので早速差し替えを行いました。
電源タップのプラグは首振りできるスイングプラグになっていますので
壁コンセントが狭いスペースしかなくても大丈夫ですね。
プラグの根元には絶縁体のカバーがあるので
ホコリが溜まることで発生するトラッキング火災も防ぎます。
タワー底面にはグレーのゴム足がついています。
これによってスルスル滑って動くこともありません。
安定感が素晴らしい。
足を展開して付属のネジでしっかり固定することも可能です。
グレーのゴム足部分4ヶ所が外側にスライドします。
足の穴をネジで締めるだけです。
足を展開せずにネジ止めすることも可能です。
デスク上や壁に固定し、ネジを見せたくない場合に使えます。
その場合説明書通りの配置でネジをデスクや壁に締めておき
本体底の4ヶ所のネジ固定穴に差して10度回転させると固定できます。
設置自体は普通の電源タップと変わらないので
誰にでもできます。
開封してコンセントにつなぐだけ。
タワー型なので縦のスペースは使いますが
デスク上の電源タップが占有する面積は大幅に減らせました。
しかし見た目は相変わらずごちゃっとしています。。。
デスク裏に固定してみた
デスク上がケーブルでぐちゃぐちゃなので
デスク天板裏に固定してみました。
床に寝転んでのネジ止めはなかなか大変でしたが
おかげでデスク上から電源タップを消し去ることができました。
しっかりとネジで固定できました。
デスク裏なら全く邪魔になりません。
数々のケーブルが刺さっている様を見ると
やはりごちゃっとしていますが。
ケーブル固定具などで整理しましょうかね。。。
私が差したケーブル類は下記です。
電源差込口
・Macbook 純正電源アダプタ
・外付けHDD用電源アダプタ
・PCモニタ電源ケーブル
・PS5電源ケーブル
・プリンタ電源ケーブル
・Windows PC電源ケーブル
・ANKER USB-C電源アダプタ(iPad Air用)
USBポート
・マイクロUSBケーブル(ネックスピーカー、Kindle Paper充電用)
・デスクライト用マイクロUSBケーブル
・USB-Cケーブル(PS5コントローラ充電など)
・3in1ワイヤレス充電器用USB-C
これでもまだ電源が5口とUSBが1口余っています。
電源の差込口をずらしてあることで
巨大なMacBookのApple純正アダプタも干渉しません。
出力も1500W / 15Aということで
各機器を充電しても安定して充電できています。