見出し画像

ゲームセンタータンポポに行ってみた!

こんばんは、LINNeです

今回はかなり前から気になっていた東京都福生市にあるゲームセンタータンポポに遊びに行ってみました!!

スロゲーセンは結構色んな所にありますが、古い羽根モノなどが色々打てるゲームセンターは珍しいと思い、以前からずーっと行ってみたいなぁと思っていましたが遠くて中々行けず

今回やっと、しかも羽根モノが好きな友人達と行く事が出来ました!

画像1

コインパーキングに車を停め、お店を探して歩いているとそれらしき建物の横側が見えました、近ずいてみると令和らしからぬ、僕達もあまり聞く事の無い チリーン チリーンという羽根モノの賞球音が出入口付近から聞こえてきます

もうこれだけでも平成生まれの僕達は見た事が無いはずの昭和のパチンコ屋さんにタイムスリップしたような、懐かしい感じに襲われますw

いざ中に入り検温と消毒を済ませ、券売機では

1時間1000円 2時間2000円 終日3000円のチケットがあります

これは後々に思いますが、個人的には安過ぎる!と思いましたw

画像2

とりあえず終日チケットを買った僕らは、とりあえず並びで打てる台を探して

スーパーコンビI タンブラー パラレルに座ります

この時僕らは一発台と言う事も、台の名前も、ルールすら分からずひたすらどうやったら当たりなのか分からない!wと言いながら打ち続けていましたw

するとタンブラーに座っていた友人が分かった!と

ここを狙って順番に消化していけば良いんだ!なんて言っていたらそれを店員さんがそこに玉が入ると終わっちゃうんですよ、と優しく教えて下さいましたw

恐らく友人は2回ほどパンクさせていますw

その流れで僕のパラレルと友人のスーパーコンビIの遊び方も教えて貰い、当たりを目指します

画像3

僕の台のパラレルは

①飛び込みから真ん中を避けて左右の穴を通れば当たり、と言った形らしく、初見だとパッと見飛び込みから真ん中で何かしら起きるのだろうと勘違いしていましたw

そして左右の穴を通ると役物が動き

画像4

役物の真横にあった塞がれていた穴が姿を現します、そしてこの塞がれていた穴に玉を通すと下アタッカーが開き、出玉を貰えて

終了条件は飛び込みを通して確か①と同じ事をしてしまうと終了 と言った感じだった気がします

そして右打ちは釘で飛び込み口を若干潰してあったりするので、ひたすら出っ放しですw

最初は3人ともただの羽根モノかと思って打っていた台が実は今で言う天一や天龍のような権利物のような感じのものを打っていたんですねw

そしてパラレル(その時は名前すら分からない何か)を打ち終わった後に玉を流すと、店員さんが台の名前やメーカーを教えてくれて、レシートにも台の名前を書いてくれました!

友人のスーパーコンビは友人いわく、まさかあの最近権利物としてリメイクされたスーパーコンビだとは思わなかったwそうです

そして3人とも1台目を打ち終わったので、2台目を探して一発台コーナーから普通の羽根モノコーナーに行ってみると結構稼動がいっぱいで、セブン機コーナーを歩いていたらまさかの

画像5

フィーバークイーンII発見w

この台は昔でも珍しい特殊抽選で有名?だったので気になっていましたw

現役稼動のドラムのフィーバークイーンが好きなので知っていました、かなりざっくり説明すると、リーチの抽選をした後に中図柄を抽選している2段階抽選のパチンコです

しかし残念ながら当たらず...w時間の事を考えるとセブン機は当たりまで時間がかかる可能性があるので断念...

画像6

次はモスラ!こいつがめちゃくちゃ面白かったです!

横の友人のカーチスも面白そうでした

モスラ、見た目からは想像できない動きを大当たり中にしますw気になる方は是非タンポポで打つか、行けない方は動画でも探して見てください...w

後半はもう写真を撮るのも忘れて色々楽しみました...w

多分打った台全部写真なんか撮ってたもんなら1機種に対しての感想が多過ぎて大変な文字数になる所でした...😅

そして最後に1機種、写真は無いのですが、ローリングマシーンと言う羽根モノです

これが大変な台でして、当たった時は想像できない役物の動きをして凄い!となったのですが、5Rも玉の動きを追ってると、酔って大変な事に...w

気になる方は動画か、実際にタンポポで打ってみてねw(ラウンド消化は無理に役物見続けない事をホントにオススメします...w)

長くなってしまったので、そろそろ纏めますと、とにかく楽しかった!

今のパチンコにはできない遊びや、釘や羽根に理由があったり

それが分からないから打ちながら探ったり

母が昔若い頃だけ羽根モノを打っていた話とか聞いた事もあり、この台打っていたのかなーとか

色々考える事が多かったです

そして何より同年代でわざわざ遠出してまで、パチンコをただのギャンブルとしてでは無く純粋に楽しめる友人が2人も居て良かったなと...w

帰りの車も色んな羽根モノの作りに感動した話で盛り上がりました。(僕はローリングマシーン酔いが若干後を引きつつ...w)

まだまだ打ち足りず、次行く時はセブン機打ちたいなーとかカーチスも打ちたいし、アレパチも打ちたい...

そして店員さんも素晴らしい対応で、分からなければ教えて下さったり、稼動も高く忙しい中本当にありがとうございました、お陰様で100点満点の楽しさでした!

ちなみに中にはパチンコ台の年代表などもあり、そんなのもゆっくり見たかったなぁとか

これだけ楽しんで終日3000円って安いので、年代表の印刷物かパンフレットみたいなもの作って店内で販売してくだされば買って見ながら打ちたいな...とか

タンポポの店員さん見てたら是非検討お願いします...w

書くのに疲れてしまったのでここらで終わりにします、これを見た知り合いなどで今度行ってみたいなー!とか思った知り合いがいれば是非声をかけて下さい、僕もリピートしたいです!w

では!👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?