見出し画像

初投稿…自己紹介

はじめまして、りんりんと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます!

どんな人?

・ミドサー
・夫、子供(0歳)と3人暮らし
・新卒入社した会社にて、勤続約10年
・現場職を数年経験した後、本社部門に異動(育休中)
・Clifton Strengthの強みトップ5は「学習欲」「調和性」「内省」「アレンジ」「成長促進」
・文系の大学院にて修士課程修了(しかし、この肩書きに見合う能力がないな…と自信を喪失しがち)

好きなこと・もの

ラジオ聴取&投稿

親の影響で、TBSラジオのベビーリスナーです。
TV育児ならぬ、radiko育児を実施中。笑
メールを採用される喜びはプライスレス!
最近はVoicyやSpotifyもよく聴きます。

読書

自分の内面が豊かになっていく感じが好きで、小説から研究論文、実用書まで何でも読みます。
常に何かを読んでいます。
最近は、絵本集めが趣味です。

バレエ

社会人になってから再開。
大人バレエの教室に6年ほど通い、発表会にも出ました。
妊娠出産により、現在はお休み中です。

今、興味があること

子供と向き合う時間を持てる働き方を模索しています。
育休中に、在宅でできる仕事をするための種まきをしたいと思い、Web・ITに関わる知識やスキル、そしてそれらを使う仕事について勉強を始めました。
特に、Webライターに関心があります。

noteを始めた理由

・Webライターに興味を持っている以上、少しずつでも「ポートフォリオ」を作って発信せねばと思ったからです。
(ビビリなので、身バレしたり炎上したりしたらどうしよう…と今もガクブルしています。笑)

・キャリア迷子になってから、色々な方の発信に助けられ、励まされてきました。
私も微力ながらpay forward できれば…という気持ちもあります。

これから発信していきたいこと

◆キャリアを模索する過程をリアルタイムで発信します。

◆Web・IT初学者の目線で、下記のようなテーマについて書く予定です。

・ITパスポートの学習過程
・Webライターについて調べたこと、なるためにしていること
・Wordpress、SEO、Photoshop、Illustrator 、HTML、CSS、Java Script など、今後勉強したいと思っている知識・スキルの学習過程

◆育児や教育についてのリサーチ結果も、サブテーマ的に書きたいです。


三日坊主にならないよう、ぼちぼちがんばります!
よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?