見出し画像

今さらの六武衆 その1

1. 前書き

初めまして。鬼レモンと申します。
今回が初めてのnote投稿となりますので読みづらい点等々あると思いますが目を通していただけると幸いです。
(内容についてはあくまで私見になりますのでご了承下さい。)


2. なぜ今六武衆なのか

なぜ今さらオワコン呼ばわりの六武衆を使うのかについては大きく三点あります。(自分はかれこれ1年くらいずっと使っていますが。。。)

①天敵が少ない

六武衆には様々な苦手デッキがありますが、個人的に特にしんどかったのが堕天使とES召喚獣です。もちろんどのデッキでも上振れのぶん回しを食らえば厳しいですがこの二つのデッキは特に陰湿です。堕天使ではイシュタムやアムドゥシアスといった28超えが次々と湧いてくるのがかなり無理ですし、頼みのブリューナクも神属で一蹴です。ES召喚獣については何よりもコキュートスが地獄です。

現在ランクマでは堕天使に当たることはほとんどありませんし、ES召喚獣については聖殿モーレフアレイスター魔術とかいうゴリハン以外はまだ戦えるようになりました。

②使用者が少ない

環境上位デッキと比べると明らかにパワーが足りていないのでランクマッチでの使用者はあまりいないのが現状ですし、キザン三枚というのが割とハードルが高く新規で組む人はほとんどいないのではないでしょうか。

愛が足りねぇよ出直せ

Twitterではこんな書き込みもありましたが(もちろんネタですね)、今やオタクしか使っていないのが現状です。
一方、対策を取られづらく、そもそもお相手が六武衆についてよくわかっていないケースも少なくありません(オタク丸出しで六武衆プレマ使ってるのでバレバレなのは内緒です)。
ランクマ特有の話ですが、ES召喚獣や霊獣、水晶機巧に対しては相当不利でもイケる感出して粘ればタイムアウト勝ちも狙えます。

③かっこいい

これについては総意でしょう。


3. サンプルレシピ

画像1

こちらがサンプルレシピになります。
六武衆デッキは割と自由枠も多く個性が出るのでこれが正解では決してないと思いますし、デッキ枚数も20枚である必要はないと思っています(エクストラデッキは6枚入れるべきだと思います)。

一応デッキタイプとしては現在最も主流の絆六武衆です。
以下にカード毎の採用理由や他に検討したいカードについて記述していきます。


4. 六武衆カードの採用理由

真六武衆-キザン
影六武衆-フウマ
六武衆の真影
紫炎の道場
言わずと知れたシエン素材です。
荒行型でない限りキザンとフウマ3枚ずつは必須かと思われますが、真影採用枚数は今回は1枚でいいかと考えました。理由としてはフウマとセットでない限り素引きして美味しくないためです。道場については初手で引いたキザルの価値がかなり変わるので2枚採用しました。

参考までに、シエンが初手で立つ確率は、
・キザン3真影1フウマ3道場1→先行35.1%、後攻48.8%
・キザン3真影1フウマ3道場2→先行41.1%、後攻55.4%
・キザン3真影2フウマ3道場1→先行41.1%、後攻55.4%
・キザン3真影2フウマ3道場2→先行48.0%、後攻62.9%
となります。
(道場キザルorエニシの組み合わせを計算に入れていないのでそれぞれもう少し高くなります。)
この採用枚数は環境によって柔軟に変更すればいいのかな、と考えています。

影六武衆-キザル
素引きでイライラすることも少なくないこのカードですが、バニラアタッカーとしてはかなり優秀ですしフウマからリクルートでサーチできる動きはやはり強いので1枚は入れておきたいです。にしても初手に来すぎ。

六武衆の師範
このカードのおかげで6シンクロを簡単に作れるので戦略がかなり広がります。打点はショボいですがスキル粉砕を選択する場合は複数枚採用もありかと思います。自分は宗教的な理由につき1枚しか投入できません。
またランクマでは破壊された際のサルベージ効果を知らない方が多いので1枚でアドを稼げます。

六武衆の結束
六武衆のアドマシーンですね。このカードがあるからこそ少しくらいデッキが膨れるのはいいのかなと思っています。個人的に最近少しマシな使い方ができるようになってきました。

六武派二刀流
六武衆を六武衆たらしめるカードのひとつですね。特にシエンが役に立たないデッキ相手に本当に良い働きをしてくれます。少しうんちくがあるのでこれは後述します。

六武衆推参!
エンド推参フウマ蘇生からのキザルリクルートのムーブは最強です。
合わせてエニシも使いたくなるところです。


5. 採用していない六武衆カード

真六武衆-エニシ
枠があればいくらでも採用したい激強カードですが、道場2枚を優先したため不採用となりました。正直試行回数が足りていないのでまだまだ可能性はあると考えています。絆込みで2500打点になれるのも強いです。
一方でスペルスピード2ながらも警戒されやすい点や序盤の素引きが微妙な点、ブリューナクというカードの存在などが不採用の理由となります。
リミ1にしてください。。。。

影六武衆-ハツメ

画像2

ハツメたんは本当にかわいい。えちえちくノ一です。
実用面では墓地のフウマやシエンの蘇生が有用です。また、このカードの存在自体知らないプレイヤーも少なくないため、お相手が太ももを見ている間に奇襲を仕掛けることができます。
水属性であるため、リハンの素材としてもかなり役に立ちます。
終盤に素引きしたハツメは宇宙です。

影六武衆-ゲンバ
除外されているカードをサルベージできるレベル2チューナーです。
レベル2であることにより、レベル6シンクロを出しやすい上にレベル7シンクロも採用圏内になります。特に六武衆から不意に出てくる冷たい炎はかなり強いです。
採用する場合は、エニシやハツメと一緒に採用したいところです。

大将軍 紫炎
紫炎の老中 エニシ
粉砕スキルにする場合は採用を検討してもいいと思います。
六武衆カードじゃないのがほんとにしょうもないです。

六武衆-ザンジ
六武衆-イロウ
六武衆の露払い
アタッカーとしての性能はどれも強いので環境とマッチすれば採用も視野です。

六武衆の影武者
六武衆のご隠居
真六武衆-カゲキ
六武衆の荒行
デッキタイプが異なり、構築も大きく変わりますが、宇宙展開が可能ですし、初手シエン率だけにこだわるのであればありだと思います。

六武衆の理
シエンが強い環境であれば採用も視野にあるカードです。
疑似マスク・チェンジとしてシエン2連打したり、サクリファイス・エスケープに使ったり、相手の魔法罠発動を無効にチェーンでシエン蘇生で2回無効したりなど使い方の幅は色々です。

諸刃の活人剣術
1ターン遅いのが弱いですが、2体展開は弱くないので使うのも面白いと思います。試行回数が足りておらず何とも言えません。

真六武衆-ミズホ
真六武衆-シナイ
六部式三段衝
自分は採用を検討した事がないのですがそういうアーキタイプも面白いと思います。


6. 汎用カードについて

挙げだすとキリがないので今回は採用したカードと枠の関係で採用できなかった一部のカードについて記述します。

クリボール
六武衆にクリボールが入っていることは少ないので奇襲的強さがありました。
特に棒立ちブリューナクに軽い気持ちで殴ってきたのを横にして返しでワンキルするのはなかなか快感です。
また、バックに腐っている二刀流や結束があるときにボールの砂時計をちらつかせることで分断偽装することもできます。

底なし落とし穴
環境にマッチしているので採用しました。雑に強いです。
六武衆はスピードが遅いデッキなので時間稼ぎにも使えます。

禁じられた聖槍
環境デッキのうち刺さらないのが水晶機巧と霊獣(とサンダー・ドラゴン)くらいでよく刺さる槍です。ただ、先出しシエンと少し役割がかぶってしまう側面はあります。打点補助として青眼やDDDを戦闘破壊できるのは便利です。

コズミック・サイクロン
スキル墓所封印を選択する場合やDMがあまり多いようなら採用も検討していいと思います。伏せは踏み越えていけば何とかなるので必須ではないと思います。

王家の眠る谷 ネクロバレー
そこまで墓地依存するデッキではないので採用は大いにありだと思います。
しかし、サーチ手段がないため素引き頼りなのは心許ないです。

深淵の宣告者
コストがかなり大きいですが、コキュートスが怖くてお守り代わりに入れておくカードです。

強化蘇生
レベル上昇を生かして様々なムーブができるので墓地利用型のアーキタイプでは面白いと思います。

デモンズ・チェーン
サンダー・ブレイク
弩弓部隊
因果切断
持ってないです。


7. エクストラデッキについて

真六武衆ーシエン
言うまでもなくこのデッキの総大将です。ランクマでは2枚使用しましたが、1枚でもやりくりできるのでは、、、とずっと考えています。
ただ、2枚入れておけば1枚を雑に使えたり、シエンシエンで脳死で殴れるのは悪くないです。
ただ、このデッキはシエンでコントロールすることがすべてではありませんし、そのことばかりに気を取られると別の勝ち筋を逃してしまうこともあるので注意が必要だと思います。

水晶機巧ーアメトリクス
あまり他の人のレシピには入ってないですが使い勝手がいいので採用しています。守備力2500以下であれば戦闘破壊できるのでかなりカバーできる範囲は大きいです。横にモンスターがいれば絆込みで月光舞剣虎姫も倒せます。

幻層の守護者アルマデス
ランクマではこのカードなしでもなんとかなったので採用しませんでした。攻撃反応は基本踏み越えていけばいいと思います。
ただ、霊獣の多い環境や青眼美人局乙女を処理する場合は欲しくなるのでシエン1枚と交換かな、と考えています。

氷結界の龍 ブリューナク
最強レベル6シンクロです。ほんまに強いです。このカードあるなしで勝ち筋がまるで変わります。ブリューナク守りたいがために防御札積み込みたいくらいです。流行りのDDDはブリューナク1体で片付いたりします。
コキュートスは知りません。

超念導体ビヒーマス
最強の特攻隊張ビヒーマス様です。漢の中の漢なのでコキュートスも月光も精霊龍も炎神も道連れです。ほんとに便利屋さんです。

ブラック・ローズ・ドラゴン
冷たい炎で包み込む最強カードです。ゲンバや強化蘇生を採用する場合は奇襲用に入れておきたいです。

鬼岩城
灼銀の機竜
ラヴァゴが流行る環境では入れたいカードです。前者は打点、後者は効果破壊と有用ですが、欲しい場面はあまりない印象です。

ミスト・ウォーム
持ってないです。持っていてもワンキル取りづらいので採用は微妙だと思います。

影六武衆-リハン
性能はイマイチですが底なし落とし穴に落ちたカードをどかすのに有用です。底なしの少ない環境であればなしでもいけると思います。


8. スキルについて

自分の中でスキルはよほどのことがない限り絆の力戦士たちの草原を使用したいと考えています。理由としては下級2体で4000ライフを削り取れる点と、シエンを2600打点以上にできる点があります。特に後者について、環境に多いブラック・マジシャンと刀神を戦闘破壊できるのとできないのとでは大きな差があると考えています。ミラーで負けるのはクソ悔しいので基本絆の力です。
環境によっては、墓所封印プラナーズ・マインド粉砕などが採用視野です。

9. 二刀流について

六武衆最強の罠カード二刀流ですがその真価はプレイングでさらに引き上げることができると考えています。
まず、二刀流の最大の敵は砂時計です。中級者以上相手だと容易にばれてしまいます。そこでチェーンon/offを使って裏をかくという作戦です。
ギリギリのタイミングのところまでチェーンをオフにしていきなり撃つ二刀流の威力は絶大です。
また、逆に零刀流でもあるように見せて相手に展開させないことも可能です。フウマ漢立ちでは大概の相手が二刀流を警戒するのでそれっぽいプレイングはかなり役に立ちます。


10. 後書き

ここまで読んでくださり本当にありがとうございました。
不慣れなもので冗長になってしまいました。今後もリンクスに関して時々こうしてアウトプットできたらなと思います。なお、六武衆に関してはDkayedさんのサイトでEmma Valentineという方が詳しく書かれているので英語が読める方はぜひご覧になってください。
もし、ご指摘やご質問ありましたらコメントやTwitterの方で教えていただけると幸いです。おつかれさまです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?