ミスリード

京成杯を見てから、トレーニングに出かけ今しがた戻りました。何もない土日(競馬施行日)は大体こんな感じに生きています。

で、京成杯を見ましたが、やっぱりナイママは差す競馬が合わなかったようです・・・といいたいところなんですが、そこまで惨敗しなかったのは能力でしょうかね。ジリジリですが伸びてきていました。まぁでもあれで差す競馬が合っているとはとても思えないですが、思ったよりも走れてしまったというのが私の印象ですな。
で、柴田大知騎手のコメントがまた・・・

「スイッチが入りやすい馬だけど、きょうはメンコを着けて返し馬をやらなかったことで、テンションの方は大丈夫でした。しまいを生かす競馬が合っているし、これから徐々に良くなれば」

え?しまいを活かす競馬があってるって?
あぁあ、こうやって1頭の競走馬を活躍から遠ざけてしまうわけですよ。これで陣営が差す競馬に徹したらこの馬勝てませんぜ。差す競馬をして、ディープインパクトやロードカナロア産駒に勝てますかって話ですよ。勝てるんだったら、前走の東スポ杯やきょうの京成杯でももっと競馬になってるつーの。

さ、今週末の特別登録ですが、レッドローゼスの白富士ステークス、レッドエレノアの初茜賞、グランディエラの大須特別です。レッドローゼスはマーフィー騎手ということで楽しみですな。騎手の騎乗特性を考えるとレッドローゼスにあってると思います。中山得意ですし、ここは勝利を期待します。

週末が終わったら楽しみは次の週末・・・サラリーマンってみんなこんな感じなのかな?