見出し画像

今週は34

のんびりした休みでした。フルーツサンドイッチを食べてゲームして過ごしましたが、それはいいんですが・・・

今週「も」出資馬がひどい成績ですな~
キングレガリア 12着
コルレット 11着
バイタルエリア 11着
・・・今週は34でしたな(笑)

ただね~キングレガリアは騎手ではどうにもならない走りでしたけど、コルレットもバイタルエリアも何とかしようとしている感じは伝わったので、騎手の巧拙は重要だなと改めて思うところですよ。残念ながら両馬とも馬に問題がありそうなのでいくら騎手が頑張ってもねというところですね。

今日も佐々木朗希投手が8回まで14奪三振でパーフェクトピッチングで、すごかったです。ただ、今日は相手日ハムの上沢投手もよくて0-0のスコアレスで降板。その後、日ハムが点数を取って0-1でロッテは負けてしまいました。いや~打ってやれよ・・・ロッテ打線よ・・・
何か8回で降板させたことに批判があると見ましたが、え?なんで批判するの?って感じ。ロッテが勝っていたら続投だったでしょうけど、引き分けなら球数で降板させるでしょ?いつの時代の話をしてるんだって感じ。こういうスポコン的な感情が日本スポーツ界の元凶ですわ。

皐月賞は、サンデーのジオクリフが勝利。2着もシルクのイクイノックスが入ってクラシックはノーザン強いなって感じですね。
しかしなぁ~トライアルを使っての最上位は3着のドウデュースで、イクイノックスに至っては東スポ杯2歳ステークスからの参戦とは・・・
ますますトライアルが形骸化していきますな~まぁそのほうが重賞勝てるチャンスは増えるからいいかもしれんけどね(笑)
もしかすると皐月賞からダービーまでの中5週でさえ短いと言われる時代が来るかもね。

さて・・・明日から仕事・・・・
とりあえず明日の給料日が嬉しい(笑)