梅雨時とはいえ、毎日大雨のニュースばかりやっているような気がするのは気のせいですかね~本当に大雨が降って災害の恐れがある場合はもちろん積極的に情報を出すべきだと思いますけど、頻繁に特別警報を出していると、「またか感」が蔓延して、本当に避難しないといけないときに気持ちが切り替わりにくいような気がしますね。ただね、関係省庁の避難勧告の有無にかかわらずその判断は自分でするものです。情報に対する敏感さを常に持ち合わせていたいですな。

さて、3戦目で未勝利勝ちを収めたもののその後全く通用せず、地方に転籍したウインバルドルですが、地方でも苦戦が続いていたものの、本日ダート900mの特別戦に出走して僅差の3着となりまして、やっとこさ形になってきました。
ちなみに・・・一般戦のこのレース、1着賞金は120万円。3着は30万円でした。思ったよりも多いですね。さすが南関東。
これをみていると、頭打ちになったダート馬はバンバン地方に転籍させて、バンバン使った方がいいですね。私の出資馬でもありますウインハピネスも地方に転籍して笠松でぶっちぎりで勝ったりなんかしています。まぁなんちゃってといいつつも中央の1000万条件(2勝クラス)だったので、地方に行けばそれなりの強さを見せられるのは道理といえば道理ですが、中央で惨敗を繰り返して消耗するよりは勝ってくれた方がいいですよ。多分ウインハピネスの場合は地方の深い砂のほうがあっていると思われますしね。

本日、東サラの先行募集期間が締め切られ、38頭中14頭が満口になりました。東サラは比較的満口が少ないクラブでしたが、東サラも人気クラブになりつつあります。もう一口馬主は多くの競馬ファンに認知されて、なんか怪しいものというイメージではなくなってます。一部のクラブを除いて(笑)しかも今は400,500口などの多数口クラブも多く普通のサラリーマンならお小遣いで楽しめる。夢もある・・・クラブによるけど(笑)
その中で、人気のあるクラブとそうでないクラブがある・・・
ま、ほとんどの方は夢が見られて成績がいいクラブを選びます。
人気があるということはそういうことで、人気がないということはそうじゃないということです。

いつもオチはBRFグループをディスって終わります(笑)