見出し画像

和田様ローテ

いい天気でしたが寒いですね。タイヤを交換してしまったので雪が降らないことだけを祈って約1か月過ごします(笑)

さて、先日の総務省幹部が利害関係者と会食をして、利益供与を受けた疑いがあるということで国家公務員倫理規定違反疑いがあるとのこと調査されていましたが、倫理規定違反として認定された11名に対して減給、戒告、訓告の処分となりました。減給と戒告は懲戒処分で、訓告は懲戒処分には当たらないものの不問に付すことが適当でない場合に戒めとして処される処分です。
ん~利益供与の頻度や値段から考えて、えらい人たちは停職ぐらい行くかなと思ってましたけど、減給でしたか。でも、これはかなり重い減給ですね。ほぼ停職相当といっていいでしょう。でもね、これでも停職にならないということが「判例」として出来上がったので、今後はこれが基準となりますよ。いいんですかね~これで本当に。
懲戒処分の量定には、いろいろと基準があるんですよ。「故意の場合」「重大な過失があった場合」「過失があった場合」「軽過失があった場合」「不可抗力の場合」などなどですが、今回はおそらく「過失があった場合」つまりわざとではないという説明をしたのだと推測するので、これに該当すると判断しての処分だと思います。そうでないと減給どまりである説明がつかないので。この人たちは賢いからどういえば軽くなるかわかってるんだよね。まぁでも総理大臣の長男から誘われたら断れないよね~でもお金は払わないとダメだよね。それだけだね。あとは正しく届け出ですな。
まぁでもえらい人たちは大変ですよ。色々なところに気を遣わないといけないので。もちろん供用接待を受けることは論外ですが、いろいろなところと意見交換することは必要ですからね。ただ、ルールにのっとってやらないといけないという話です。
偉い人は偉い人で大変なんですよ。マジで。私は横から眺めているのみでございます(笑)

さて、今週は3頭出走予定なんですが、一番頑張ってほしいのはウインフォルティスですかね~休養明けなので強気にはなれないのですが、入厩後の乗り込みは豊富なので何とか初戦から掲示板に載れないかなといったところです。和田騎手が乗ってくれるレースに合わせて使っていくのも好感ですね。何とかオープンまで・・・・あと1つ・・・

最近ネコになりたいと思う今日この頃・・・