ゴールドシップ産駒ワンツー

来週は土日とも仕事なので今からげんなりなんですが(笑)とりあえず土日でのんびりしております。今日も多くの出資馬が出走しましたが、掲示板に載ったのはウインアクティーボのみ。ただ、ダートの走りはいいから距離短縮でダートを使えばチャンスはあるでしょう。エルデリュミエールとトゥインクルリーフは終戦。ホマレはちょっと距離が短いかな?

さて、出資馬とは関係ないのですが、札幌2歳ステークス。ゴールドシップ産駒がワンツーとなりました。個人的にはゴールドシップは走らないと思っていたので、これはもしかすると私の予想が外れた可能性はありますね。ただ、これから中央場所が始まってどういう成績が残せるかがポイントと見ますね。洋芝は走れるようですので、これはこれでいいことだと思います。
これはBRFにとってもとてもいいことですね。2頭ともBRF関連の馬じゃないですが、ゴールドシップが走る馬を出せるかもしれないと思わせることは非常にいいこと。
ラフィアン、ウイン会員にとってBRFの保有する種牡馬の産駒が走ることは、経営の安定につながりますからね~安心して会員を続けられます(笑)
これから来年の種付けシーズンまでにどのぐらい成績を伸ばせるか・・・私は仮にゴールドシップ産駒が来年の春までにそこそこ走ってきたとしても来年の募集馬でゴールドシップ産駒を買おうとは思わないですけどね。
実績を残してからでも遅くはないでしょう。高くなるけどね(笑)

明日から9月か~