ウインムートさきたま杯(JPN2)完勝

いや~高山選手のサヨナラ満塁ホームラン!
今日は日記のネタがいっぱいで困っちゃいますが・・・
やっぱりこれでしょうな!
ウインムート、4番人気で見事さきたま杯を勝利です!前走の負け方を見ると時間がかかるかなぁ~と思っていましたが見事に巻き返してくれました。レースはスタート後に促しながら逃げていろいろな馬につつかれながらも、最後はサクセスエナジーを振り切ってのゴール、しかも2馬身以上の差をつけてのゴールということで完勝ですな。
今月は昨日まで個人的「ゼロ」勝・・・しかも半分以上が10着以下というひどい成績でしたが、この重賞勝利で何とか体裁を保ちました。
スケールメリット(笑)
これで、ウインムートはJpn3、Jpn2と勝ちました。次は・・・当然、Jpn1でありますJBCですな。今年は運がいいことにJBCスプリントは今回のさきたま杯の舞台である浦和1400mなんですよね~
ウインムートの場合1600mでは長いし、1200mだと対応はできるけど安定した成績が残せない。やっぱりダートの1400mがベスト。今回はそういう意味でも、しっかりと走ってほしかった。そして最高の結果が出せた。素晴らしいことです。1200mならスピード自慢がたくさんいますが、もしかしたら1400mだったらウインムートはかなり上位にいる馬のような気がしますね。今年がJBC制覇の最大のチャンスです。年齢的にも条件的にも。非常に楽しみですな。

さて、地方馬主の申請ですが、本日すべての書類がそろいまして、地方競馬協会に郵送しました。知人のブログを見ると受理されたときに協会から電話がかかってきたようです。書類はたぶん大丈夫だと思っていますが、今から楽しみですな。

昨日まで何日か猛暑だったのに今日は寒かったです。周りでは体調を崩している人も多いですから皆さんも気を付けて。

ま、体調崩せば休めばいいですよ。休む口実にはなるかな(爆)