見出し画像

アンコール放送で元気をチャージ

おはようございます。(予約投稿したかったけどできなかった💦)
今日(2024年4月3日)は、ずっとEテレの番組を見ていました。
私はEテレ(教育テレビ)が好きです。
特に子ども時代に見ていた番組は、もう一度見たいな…と切望するほどでした。

それが、今日叶いました!
テレビ欄を見ていたら
「Eテレタイムマシン」  
Eテレの歴史を彩ってきた子ども番組をアンコール放送 …!

ひとりでできるもん!」(’92年)

これは,リアルタイムで見ていて、
主人公のまいちゃんが 大人さながらの料理をしている姿にワクワクでした。
昨日は、小豆を一から茹でて餡子を作っていました。
わたしが記憶に残っている料理は、トマトの湯むき 🍅をフォークに刺して お湯じゃなくて ガスコンロの、火に炙って剥いていた…。
それとアウトドアで作っていたスコーンが美味しそうだったな。
ご存知の方いるかなー…。

そして何より、OPで流れる番組テーマソングが
大好きでした。
魔法のゲーム
(イントロのシンセサイザーを真似して弾きたい)
♪「なんでも ひとりで できるからー」
このフレーズは、今も私の課題。

病気が悪化してから
それまで、「ひとりで」できていたことが
できなくなってしまった。
だから、この番組を通して 「できる!」って感覚をもう一度取り戻したい。

きっとこの番組は、
今、お母さんになった当時の同級生が
なつかしさを感じながら、子どもと一緒に料理をするための伝承番組でもあるんだろうな…と気付きました。


私がEテレの中で、一番強く再放送を望んでいる
番組。

西田ひかるの痛快人間伝

𓃟ﻌﻌﻌ 🐖🐖🐖

20世紀に活躍した偉人達の生涯を、幼少期から
様々なエピソードを再現しながら紹介する人物伝。
有名なドキュメンタリー番組だと思います。

「痛快」という意味も、まだよく解らなかった
小学生の頃。
だけど番組で登場する人物はみんな
名前を聞いた事がある人達。。

  • 漫画家 「手塚治虫」

  • 画家 サルバドール・ダリ

  • マリリン・モンロー

  • 冒険家 「植村直己」

  • アインシュタイン

そして 
童話作家 「宮沢賢治」

私に宮沢賢治の生き様を教えてくれたのが、
この番組でした。
いつか このことをnoteに書こうと思っていて、
動画を探したら…

アップされていました😭 嬉しい(> <。)✨

ちょっとだけダイジェストで見たら涙出た。🥲︎

でも、リンクを貼ったらすぐ消されてしまうかもしれない…。
こっそり、共有させていただきますm(_ _)m

西田ひかるさんの番組テーマ曲。
「生きてるって素晴らしい」
ウォークマンに今も入れていて 

本当に好きで。←こればっかり…でも本当に好きなものは、私の中の安全地帯なんです。

エンディングで毎回、歴史上の人物の年表と共に
この曲が流れる演出に、
うわぁぁぁ って感動するんだよー。

NHK 制作陣の素晴らしさに改めて気付かされます。子どもの頃に、こんなに心に残る番組を見られていたことが幸せです…。



私のタイムマシンの行き先は、いつも過去。…
過去の偉大な歴史上の人物は、
未来のためにメッセージを残してくれました。

以前、noterさんから戴いたコメント
「今の思考が未来をつくっていくんだから…」
忘れかけていた 大切なことを 
もう一度思い出せた 「タイムマシン」 でした。


記事のタイトルは、初代まいちゃんが大人になり、「クッキング」の立ち位置になって再登場する’98年度の放送時のOPテーマです。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?