LINEニュースヘッダー

10月7日~1週間のニュースをPickUP!/ LINEリサーチ、LAP、LINEPay

先週末は台風19号が猛威をふるい、各地で甚大な被害が出ました。被害を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

今週もLINE関連の多くのニュースがありましたので、ピックアップした直近一週間のLINE関連のニュースをお届けさせていただきます。

1. 【LINEリサーチ】脳活動を計測して潜在意識を可視化する「ニューロリサーチ」を提供開始

LINE株式会社は「LINEリサーチ」において、株式会社NeUと協業し、脳活動の見える化技術を用いた新メニュー「ニューロリサーチ」の提供を開始いたしました。

「ニューロリサーチ」は、広告クリエイティブや購買行動、商品企画などモノづくりからマーケティングまで幅広い分野で活用いただけます。例えば、CMやキャンペーン動画を視聴している人の脳血流量の計測(NIRS)やアイトラッキングを活用することにより、「興味関心の有無」「記憶に関わる領域の活性具合」や、「気分・印象」「快/不快」などの感性を可視化することで、従来の主観的な調査手法では見えてこなかった潜在的な嗜好を把握できます。また、アンケートやインタビュー等と「ニューロリサーチ」を組み合わせることで、より深い調査を行うことも可能です。

ニューロリサーチ

引用(詳細記事):https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2933

【編集部コメント】
以前からアイトラッキングツールはありましたが、圧倒的な調査対象者を有するLINEリサーチが、こうした分野に入ることで、もっと裾野が広がる可能性を感じます。


2. 【LINE Ads Platform】LINE、ジェイアール東日本企画と電車内広告の閲覧・視聴の実証実験を開始

LINE株式会社と株式会社ジェイアール東日本企画は共同で、「LINE」と電車内広告の連携に関する実証実験を開始いたします。

具体的には、山手線の車両内に設置した「LINE Beacon」を活用し、中づり広告やまど上チャンネル等に表示される動画広告と、乗客の「LINE」とを連携し、車内広告に関連したキャンペーン情報やクーポンを配信することが可能になります。

さらに実証期間内においても機能拡張を進め、2020年1月以降、当該バナーからLINE公式アカウントの友だち追加を促すほか、ユーザーを外部のWebページに遷移させて商品購入や来店予約などを促すことも可能になる予定です。

画像2

引用(詳細記事):https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2934

【編集部コメント】
電車の中での手持ち無沙汰もあって、ついつい広告を見てしまいますよね。ただ電車を降りればもう忘れてしまっている、なんてことは多いので、とてもいい取り組みですね!
あとは興味ない広告は、うるさいだけになってしまうので、ユーザーにストレスを感じさせない対策も必要かと思います。(脳の動きで、広告を出し分けるとか。→あっ、それがニューロにつながるのか!?)


3. 【LINE Pay】「キャッシュレス学園祭」 近畿大学が開催する「第71回生駒祭」の 全屋台にキャッシュレス決済導入

近畿大学は、令和元年(2019年)11月2日(土)~11月4日(月)に東大阪キャンパスで開催する「第71回 生駒祭」において、学生が出店する全屋台にコード決済を導入します。

コード決済は、「LINE Pay」と「メルペイ」を導入いたします。
LINE Pay株式会社、株式会社メルペイは、約5万人来場する規模の大学祭にコード決済を提供することで、若者のキャッシュレス利用促進を目指します。

近畿大学は令和元年(2019年)9月に、支払いの大半をキャッシュレス決済とし、スマートフォンからも事前オーダーができる次世代型食堂をオープンするなど、学生へのキャッシュレスの浸透を図ることで、変化する社会に対応できる人材の育成につなげたいと考えています。また、例年、生駒祭には地域住民も多く来場することから、今回の取組みは地域のキャッシュレス普及を推進する機会になるとも考えています。

画像3

引用(詳細記事):https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2937

【編集部コメント】
学園祭とはいえ、「屋台」といえば、古くからあるもの=現金でやりとりするイメージです。そこにキャッシュレス決済という新しいものを導入。「古い✕新しい」で斬新な取り組みな気がします。また「支払いの大半をキャッシュレス決済」にしているとは、さすがは近畿大学さん、先進的ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?