見出し画像

未経験からオンライン秘書になるために

2020年、世の中はすごいことになりました。

そう、新型コロナウィルス感染症の流行。
緊急事態宣言、ロックダウン、オーバーシュート、ステイホーム、リモート、、、
聞きなれない言葉も日常に溢れています。
そんな中、働くことにも変化が。「在宅」で仕事をすることも割とノーマルになってきたように思います。

その流れの波に乗って(というわけではないんだけれど)私も、在宅でキャリアを積んでいきたいと思うようになったのです。


1.そもそも、在宅ワークをしようと思ったのは

私は、二児の母。ついでに転勤族。子どもたちも、小学校や幼稚園に通うようになったので、そろそろ働きたい。
でも、
・いつ転勤になる?
・子どもの急な病気とか学校行事に対応できる?
・主人は仕事休めたりする?
・家事、分担してくれたりする?

いやいやいやいや~できないかもー。
その対応をするのに、自分が疲弊しそう。
そうだ!在宅で仕事できないのかな?

ちょうどそのとき、子どもの幼稚園からの配布物に、行政主催の在宅ワークセミナーの案内があり、参加しました。
在宅って、内職(袋詰めとか?)のイメージしかなかったんですけど、
あるんですね。
テープ起こし、データ入力、ライター。。。他にもたくさん。
セミナーで軽く業務体験をし、これなら出来る!と確信。
そこで、データ入力のお仕事を始めました。
根気よくコツコツとできる仕事大好き!な私。向いていました!

でも慣れてくると、なんだか、少し、、、面白くない?
いや、そういうわけでもない。
うーん。
もっと、やりたいんじゃない?私。
マニュアルに沿ったデータ入力だけじゃなくって、仕事のキャリアとしてもっと出来ることを増やしたいんだ!!
とはいえ、在宅でそんなに仕事の幅広げられるのだろうか?疑問。。。

そんな時は、いざ検索!です。

2.秘書部との出会い

リサーチをし続けて
出てきたのは「オンライン・・・秘書!?」

やばっ、ハードル高そう(汗)
でも気になるー。
昔は、事務の仕事やってたしなぁ。(もう10年近く前の大ブランク)
何気に、遠い昔に秘書検定とってたわ~
やってみたい、かも。

そんな淡い気持ちを抱きつつ、とりあえず動かなきゃ、何にも始まらない!
と思い、数社受けてみました。

結果は、、、なんだろ、見事玉砕。
やはり、私には高すぎたハードルなのか。。。と悩んでいたところ、Twitterで「秘書部」のタグを目にしたのでした。
気になりだしたら、止まらない。
どうやら、オンライン秘書交流コミュニティ「秘書部」にはバリバリとオンライン秘書でお仕事されている人や、ライターなどでオンラインのお仕事をしている人、私と同じように採用に至らず悩んでいる人など、いろんな方がいることが分かってきました。
これは、いい!ぜひ仲間にいれてほしいっ!
しばらくすると、なんと!秘書部の募集があることが分かり、これはもう、やってみるしかない!と思い切って応募したのでした。


3.秘書部に入って思ったこと

ありがたく秘書部に入ったのですが、思ったのが、まず

・初めて出会うPCツールを体験できる!(今どきってすごい)
・コンテンツが多い!(講座や作業会が神!!これスゴイわ)
・議事録があるので、リアルタイムじゃなくても勉強できる!(助かる~)
・バリバリにオンラインの仕事してる方多い!?(まぶしくみえる。。。)
・なんか、レベルが高い??(私、大丈夫?)
・発言するの、緊張する(的外れなこと言っちゃいそう、、、)
・主宰のみみこさんはもちろん、みんな優しいの。
(なぜこんなにも、あたたかい雰囲気!)

でした。
ま、緊張するとか、そんなこと言ったって仕方ない。
私、未経験だもの。

そこは、開き直って講座中にコメントしてみたりして、
ちょっとずつ参加してみました。
すると、やっぱり、なるほど!と思うことが多くて、おまけに楽しくて、
みんな親切で、、、。
ほんと素敵すぎるコミュニティなのです!!
入ってよかった秘書部!(公〇式みたいに言う)
そんなときに、オンライン秘書道場生の募集が!!!

オンライン秘書道場というのは・・・
未経験の方をお仕事獲得までをサポートしてくれるコンサル企画
・履歴書を添削してもらったり

・個別でZoomを使って面談できたり
・秘書部で活動を報告したり
・褒めてもらえる!!(案外これが一番うれしいのかも)
・・・and more

なにより、未経験で右も左も迷いそうな私には、神のようなありがたい企画なのです。
これは、チャンス!もちろん、申し込みましたとも!!


4.オンライン秘書道場生に!けれど・・・不安?

今回、応募が多かったと聞いていたので、ないかなぁ~なんて
思っていた矢先、ありがたく道場生に選んでいただくことが出来ました。

私は、いわゆる夏休みの宿題を最終日までためておくタイプで、
努力も中途半端にギリギリで取り組むことが多い人。
この道場生活動は、
■みんなにみられているという意識
■成果を出したい欲がでてくる
■旦那の単身赴任中に決めたい、というタイムリミット
があるので、自分を奮い立たせることができる、絶好のチャンスなのです!!

正直、申し込んでからというもの、成功事例になれる気がしなくて、不安で少し自信喪失気味でした。秘書部のみなさんもオンラインで仕事をしている方が多いようで、私とスタートラインが段違いすぎていて、有益な情報を提供できるのか?と引け目を感じていた(それほど深刻には思っていませんが)こともありました。

中でも一番不安だったのはPCスキル。

・slackなんてはじめてのツール
・Googleツールもほぼ初(会社で働いていたころそんなのあった?)
・Office系もできることはレベル低い(関数は調べてやっと・・・)
・Wordpressって何?状態

しかし、そこは秘書部オーナーみみこさんとの面談で解消され、
・今、できないことをさらけだしてもいい!
・不安はぶつけちゃえ!
と、思い切って道場生活動をやっていこうと思うことが出来ました!


5.みえた!目標。これから少しずつ

これから、オンライン秘書道場生として、活動していきます。
楽しみで仕方ありません!!
やることいっぱいです。
目標は
◆オンライン秘書サービスに採用される。
◆オンライン秘書の仕事を獲得する。
◆そのために、いろんなことを身につけて、自信をつける。


です。
ここまで、記事を書き綴ってきましたが、noteの使い方も試行錯誤だし、
伝わる文章を書くことすらままならない、ライティングスキルの私。
これもまた勉強です。

この成長記録が、私と同じような状況の方と共感できたり、励みになれば嬉しいです。

次回、少し成長した姿を報告できますように。。。