lin

転勤族の二児母。大学卒業後、企業で総務人事等の事務を経験。結婚出産を経て、長めのブラン…

lin

転勤族の二児母。大学卒業後、企業で総務人事等の事務を経験。結婚出産を経て、長めのブランクがありながらも、オンライン秘書を目指し奮闘中。オンライン秘書交流コミュニティ「秘書部」2期生 Twitter(@lin_myk_forest)

記事一覧

オンライン秘書になる!その後。。。

遡ること、3ヵ月前。 私はオンライン秘書道場生として活動をスタートしました! 前回の記事はこちら。 秘書部の道場生として、どんな活動をし、結果どうだったのか。 振り…

lin
3年前
2

未経験からオンライン秘書になるために

2020年、世の中はすごいことになりました。 そう、新型コロナウィルス感染症の流行。 緊急事態宣言、ロックダウン、オーバーシュート、ステイホーム、リモート、、、 聞き…

lin
3年前
5
オンライン秘書になる!その後。。。

オンライン秘書になる!その後。。。

遡ること、3ヵ月前。
私はオンライン秘書道場生として活動をスタートしました!
前回の記事はこちら。

秘書部の道場生として、どんな活動をし、結果どうだったのか。
振り返ってみたいと思います!!

1.道場生の活動・その1『秘書部コンテンツの活用』
道場生の活動で、まず始めたのが
秘書部のすんばらしいコンテンツの講座をひたすら見まくる!
例えば、スプレットシートの使い方。Excelともちょっと違うけ

もっとみる
未経験からオンライン秘書になるために

未経験からオンライン秘書になるために

2020年、世の中はすごいことになりました。

そう、新型コロナウィルス感染症の流行。
緊急事態宣言、ロックダウン、オーバーシュート、ステイホーム、リモート、、、
聞きなれない言葉も日常に溢れています。
そんな中、働くことにも変化が。「在宅」で仕事をすることも割とノーマルになってきたように思います。

その流れの波に乗って(というわけではないんだけれど)私も、在宅でキャリアを積んでいきたいと思うよ

もっとみる