質問回答篇(2012.03.22)

質問をいただきましたのでここで回答します。特定の主義主張を支持するという立場で仕事をしているわけではありませんが、それでも「伝えたいことがある」から取材活動をしていますので、立ち位置というものはやはりあります。

質問1 20キロ圏内の除染に賛成ですか?

回答1 現時点で事業として行うことには反対です。

しかしながら除染の効果を定量的に示すための実証実験を行うことには賛成です。 正直なところ、報道されている内容をすべてチェックできているわけではありませんが「除染作業を行った結果、空間線量がこれだけ低下しました」という報道しか今のところ耳にしないように思います。

これでは不十分ではないでしょうか。

知りたいことはいくつかあります。

・除染作業による放射性物質の減少量はいくらなのか、減少した分はどこに行ったのかを明示する必要があると思います。作業により回収した量、環境中の他の場所に移動した量はそれぞれどの程度なのでしょうか。

・除染の効果はどのくらい維持されるのでしょう。降下物による影響をどのように評価すればいいのでしょうか。除染で居住空間の放射性物質を低減させたとしても、他の場所から拡散してくることを考慮する必要があると思います。

・きちんとコントロール(対照群)を取った上で、検証することが必要だと思います。

・拡散させる除染ではなく、回収する除染を行わないと無意味ではないかという気がしています。

質問2 宮城・岩手の広域処理に賛成ですか?

回答2 判断する材料が不足しているように思います。従って性急に結論を出すことに対しては賛成できません。

まず、安全に処理するための手順を確立する方が先なのではないでしょうか。仮に基準以上の放射性物質が混入していたとしても、排気中や排水中に放出してしまわないためにはどのような設備が必要なのでしょう。

質問3 一番シンパシーを感じる東電有名人は誰ですか?(ex. 小出、広瀬、池田)

回答3 東電有名人という括りがよくわかりませんので的外れかもしれませんが、早野龍五氏でしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?