マガジンのカバー画像

”つぶやき”だけまとめた。

202
タイトル通り。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

今更、ヴァーチャルコンソールでロックマン(※1〜6までプレイできて500円)とポケモンクリスタル買ったけど楽しい!!!(もうすぐ廃止らしいので…。)

レトロゲームってたまにやると楽しいね。子供の頃に戻った気持ちになるわ🤩✨

来夢🍋
2年前
1

3dsの着せ替えを、小学生時代からの推し(アシュリー)にしたら可愛すぎた

来夢🍋
2年前

自分はGBA〜DS世代だけど、姉の借りて自分の世代よりも前のゲームをする機会あってGBCやGBソフトも懐かしいですね。。。

来夢🍋
2年前

料理は楽しい

と言っても簡単なのしか作れません!ww

クックパッドとかモグナで『簡単』って必ず入れて検索するぐらいにはめんどくさがりです😂

来夢🍋
2年前

アボカド久々に食べたけど、一個食べただけでもお腹いっぱいになるな!!

来夢🍋
2年前

お弁当持参するようにしているんだけど、もっとお弁当用のおかずのレシピ覚えたいな。。。

ハンバーグとかは冷凍食品に頼っているけど、野菜系のおかずも入れたいんだよね!!きんぴらごぼうとか以外にもなんかないかなぁ。。。もっとしらべよ!!!

来夢🍋
2年前

note開いてみたら、興味深いタグがあって。。。 忘れられない先生!!!! 私は先生大好きっ子だったので何人かいるな…!!! 今日休みだし早速書くか🔥✨

まずは、小学校。濃い先生多くて思い出深い。今でも全員フルネーム余裕で言えますww (顔も思い出せる!!)

中学校は、先生方がいたからこそ不登校にならず学校に行けたしある意味恩師だよね。

高校は…一番先生との関わり薄かったけど、英語の先生がハイテンションキャラで楽しかったなww

来夢🍋
2年前

専門学校も個性的な先生が多くて楽しかったな〜〜〜!!ww

どうしよう記事まとまるかしら💦(はよ、書け)

来夢🍋
2年前

でも、ダントツで大好きだった先生(同性)が居るんですよ…ww

その先生について書きますかねぇ。

えっと、ひとことで言うと、ネガティブ全開の私とは真逆の先生だったんだよね。

来夢🍋
2年前

この後、病院行ってきます( ; ; )

手洗いうがいは当たり前(※コロナ前から気をつけていた)だし、のど飴と飲み物は常備してたけど、自宅では加湿器使うとか、これからは喉ケアに気をつけよう。
(正直介護の時より喋る仕事だしねww )

来夢🍋
2年前

喉死んだ。。。

喉を使う仕事って事で、今日は大人しく休むぞ。。。(職場の方、ごめんなさい…。)

来夢🍋
2年前

そういえば世間はGWですね。。。

私は今日から3連勤です😭

何だかんだでもう(スーパーで)働き始めて3ヶ月経っていた事に驚きです!!これからも頑張ります💪✨

皆さんも良いGWをお過ごし下さいね😊✨

来夢🍋
2年前