見出し画像

道明寺歌鈴ぷちコレで10傑入りした記録と振り返り


note初投稿なのでまずはご挨拶を
はじめまして 鳴と申します。
モバマスでは「メイ」という名前で活動しています。

先日アイドルマスターシンデレラガールズで開催されたイベント「第33回ぷちデレラコレクション」(歌鈴ぷちコレ)にて6位入賞する事ができました。

モバマスのイベントで個人としては初めての10傑入りでした。
そこで折角なので記念に走ってみた感想を、また今後ぷちコレで10傑を狙ってみたい方へ参考になればと思い記事を書いてみることにします。


○イベント告知

副業の都合で新幹線に乗っていました。そろそろ最寄駅だし降りる準備…その前に15時なったし更新だけ見ておこうとモバマスを起動。

次イベは予想通りぷちコレ、上位報酬は………!?

画像1

「ランキング上位入賞でSレア道明寺歌鈴をGET!!」

道明寺歌鈴???

突然の出来事で理解するのに少し時間がかかりました。

元々歌鈴ちゃんは好きで上位イベントが来たら頑張りたいと思っていました。
が、あまり得意ではないぷちコレ………

それはそれとしてプレサ付きカードの告知は良いものでしたね。不具合で直ぐに修正されてしまいましたが


○走る準備

告知で取り乱しましたがミニチ選びに取り掛かります。ぷちコレで一番難しい上に重要じゃないですか??
(※あくまでも個人の感想です)
自分の場合は毎回同じチームでやっているわけではないので探す必要がありました。

検索するとよくお世話になっている方がチームメンバーを募集されていたので申請。
ミニチ100位常連で以前からアクティブな方が多く集まっていて走るには最高のミニチームでした。

数分後、承認して頂けたのでミニチが決定しました。
ここでひとつ、大きな山場を超えた気がします(早い)


○目標設定

無事にミニチも決定した事なので詳細な目標設定を。

当時ぷちコレでの最高順位は日菜子ちゃんが上位の回で125位。2枚取り経験はあるものの2桁以上の順位は取った事がありませんでした。
これを踏まえて今回の道明寺歌鈴ぷちコレは2桁順位以上、"行けそうなら10傑を目指す"という目標を設定しました。

いい順位に着きつつ"行けたら行く"の精神で
そう、"""行けたら行く"""です。そしてだいたい行かな(ry

イベントが始まる前はこんな感じで考えていました。

○編成

ぷち衣装は他イベのパワー持ちと違ってフリトレで買い揃えられるものでもないですし、載せるか悩みましたが
一致日の編成だけ載せてみます

まずはユニット編成

画像2


〇〇スターシリーズと無料10連ガチャが絡んで迎えやすくなった子達で編成されています。
恒常の○○スターシリーズは告知があってからでも比較的迎えやすいのではないでしょうか。(値段から目を逸らしつつ)


続いてぷち衣装編成です

画像3

画像4

画像5

内訳は特化1人 (あんず)、総合2人(卯月、こずえちゃん)
編成は画像の通りです。

特化編成について
41%衣装は正月ゆかり、輝子の2つのみでした。
(センター衣装の最上段2つ)

画像6

2人とも今年の新春ガチャで私の担当アイドルである橘ありすと同時に登場したガチャの報酬でした。
(輝子は復刻枠ではありましたが)
ありすを迎える頃にはこれらの衣装は完凸できていたわけなのですが、何なんすかねこれ
プロデューサーさんはなんだと思います?

と、月末ガチャの話は置いといて41%衣装を大量に所持しているわけではありませんでしたが、一致日はこんな感じで走りました。


総合編成について

自分が行った事は、総アピール値を底上げするために1凸だけされていた"Vo・Da・Vi19%アップ"衣装にマジカルエッセンスを使用し、完凸させました。
本当は最新の月末41%衣装に使いたいところでしたが年が明けてから引けてません


○イベント開始

時は流れ道明寺歌鈴ぷちコレが開幕。
完全に余談ですが直前の復刻薫ちゃんツアー、デレステで開催されていた「イケナイ GO AHEAD」イベントも並行して走っていたので早く感じました。
iPhone1台だけでソシャゲをやっている身としてはイベントが被るとなかなか厳しいです


編成も完了し、いよいよ10分もしないうちにイベント開始!
最低でも2桁、できたら10傑も狙いたいと思っていたプロデューサーの手持ちアイテムがこちら

画像7

……………( 'ω' )

ぷちコレで被弾することはないだろうと思い込み特に貯蓄はしてきませんでした
毎回1+1でいい具合に使い切ってます


画像8

流石にどうにもならないので所持していたプラチケを全てEPドリンクに変換しました。

1日目

イベント期間中で1番よく覚えてないのがこの日です。
一致日+日曜日効果で稼働しているメンバーが多かったので並行して走りました。

1日目終了時点での結果です。

画像9

正直1日全力で走れば10位以内に入れると思っていましたが甘かったです。
ダメランの方も自己新記録を出せたのですが、結果は40位。上位勢との力の差を感じました
(最新衣装が欲しくなります…)
こんな感じで思い通りいかない1日目が終了しました。

2日目

順位を上げるために19時~20時、21時~23時の2ラウンドはフル稼働しました。
21時からのラウンドは開始直後から稼働したかったのでチームチャットにてコンボ稼ぎに協力いただける方を募集

チームメンバーの8割くらいは特別関わりのある方ではなかったのですが、数名の方が協力してくださり効率よく走れました。
感謝っ…!圧倒的感謝っ………!

そんな2日目終了時点での結果です。

画像10

個人順位は6位に浮上。10位以内に潜り込むことができました。


3日目

毎日全力で走るだけの資産がない、この日の特化属性であったVo衣装が他と比較して弱いことから様子を見ることにしました。

そんな3日目終了時点での結果です

画像11

個人順位は9位。

色々理由はありますが、正直なところこの段階では10傑争いに加わる覚悟ができていませんでした。


4日目

悩みましたがこの日は2日目同様、夜の2ラウンドはできる限り走ることにしました。
やらないで後悔するよりやってダメなら仕方ない、という事で覚悟を決めました。

4日目終了時点での結果です。

画像12

9位→7位に浮上しました。
ちなみにこの時点での10傑ボーダーは既に前回、前々回を上回っていました。恐ろしい…

5日目(最終日)

最終日は祝日だったので休日の方が多かったのではないでしょうか。そんな中私は副業でした、はい
しかも昼ラウンドはほとんど稼働することができませんでした。

昼ラウンドで捲られたら出せる速度の問題で追いつけない…
昼食時は緊張と不安で、比喩ではなく本当に喉を通りませんでした。13時終了時点での結果を見るまではずっと緊張しっぱなしだったと思います。


副業を終えた夜のラウンドは後悔がないよう全力で稼働しました。


そして長いようで短かったイベントが終了………


○結果発表

画像13

6位入賞することができました😭

最低限の目標は2桁でしたが、念願の10傑入りすることができました!

5thアニバが開催されたタイミングでモバマスを始めてから約4年半、初の10傑入りを達成することができました!

画像14

ミニチームの方はなんと1ページ目の5位に入賞できました。
(大変お世話になりました🙏)


○イベントを走り終えて

思ったことを率直に箇条書きでいくつか上げたいと思います

・アイテムについて
スタ走りができず、専用ドリンクだけで戦うぷちコレでは特に日頃からの貯蓄が大事だと痛感しました。
逆に考えると、普段からイベントを走ってプラチケを貯めておけばある程度は戦えますね。

エッ…プラチケをたくさん貯めておけば課金せずとも10傑を狙えるってコト…!?

流石に難しいですかね、、、(小声)


・ミニチームについて
普段から同じメンバーや知り合い同士でチームを組んでやっていればいざという時に支援してもらいやすいのかなと思いました。


・イベント最終日の休暇
取れるなら取っておいた方がいいですね
イベランの時間を確保する事で走れないストレスが無くなって気持ち楽になると思います
私の場合は休めなかったので何とも言えませんが、働いてて気が気ではなかった事だけは伝えられます


・考えていた以上に速度が出せない
最終日の記載と重複しますが、自分は速度が出せない方でした。
最終日の昼ラウンドに10傑ボーダーに動きがほぼ無かった事が僥倖でした。

(おまけ)消費したアイテムについて

(生々しいですが貯蓄がほぼ0からどうやって走ったんだとなるかもしれないので一応。今後の獲得ptの目安になるかもしれないので残しておきます)

画像15

画像16

これも別にメダルから手に入ったアイテムを飲みました

別の日にも何セットか買った気がしますが、画像が残ってないので省略させてください


○最後に

色々ありましたが、何とか10位以内に入賞できて良かったです!

ミニチームメンバーの方々、イベント期間中に応援してくれた皆様のおかげで走りきることができました。
(特に心が折れかけていた3~4日目に声をかけてもらったのが本当に励みになりました)
改めて本当にありがとうございました!

上位で登場したら走りたい子はまだいますが、もうぷちコレで上位を目指す事はないと信じたいです。

また何かの機会で頑張ることがあれば記事を書いてみたいと思います。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?