クリアに

宿題が3人分となったセミナー。

来週お休みの方の分まで潔く引き受けた自分。

これでサンプルが3つになる。

▪️

ルーブリック作成のコツをちょっとだけ掴んだ。

資料を見ている時には気づかなかったことに呆れる。

ちゃんと見ていない証拠だ。

言われて初めてわかるアホさ加減に、相変わらず鈍臭いと思いながらも、これならできるかもしれないと思った。

▪️

応用も可能。

形成的評価をいくつか積み上げて、それを最終的な判断材料にすることもできそうだけど、伸び代あるからね。

最後の最後で口頭テストを行なう必要性はあるな。

問題は、対240名。

1人でやっとったら終わらん。

研修必須。

教員全員が評価できるようにしなければならない。

▪️

その前に自分ができるようにならなけらばいけないね。

どうしても言語形式に注目してしまう自分がいる。

行動目標に焦点を当てる癖もつけなければならない。

でも見えてきた。

どんどんクリアにしていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?