見出し画像

自分軸と心に聞く。

私ともうひとりのスタッフさんは
今まで前例のない働き方で
やっている。

それは別にオーバーなことでなく
いちスタッフなので
一般業務でもある。

すぐには慣れないし
現場ではないから
緊張もしてはいる。

この間
もう一人のスタッフさんが
ミスった。

協力して現場に
むかうよと言いたいけど
どちらもが行くと
そこでの仕事がお留守に
なってしまう。

現場に出た時に
そこの人に
大変だったねこの間と
話しかけられた。

あの人疲れたやろうなあ。
でも現場に行って気分転換には
なったやろから。

と言われた。
現場に行ったら気分転換にはなる。
私らはそういう視点で
把握されてるのかと感じた。

私は
そういう時もあるだろうし 
働いている場所がたまに  
変わるというのが
しんどいと感じる時もある。

これはその人じゃないと
わからないし
その時で気持ちも違うと思う。
本当に様々だと思う。

自分軸やなあと思った。
自分がどう思うか、
どう思っているか
どうしたいか。

みんな現場に出れば
外に出れば気分転換に
なると思ってるの?

気づかってもらったんだけど
他人軸でとらえていた。

イレギュラーが
起こった時
それぞれの気持ちがある。

そういう時こそ
思いやりはもちろん大事。

自分軸をしっかり持って
自分を信頼する。
感じている心を大切に
聞いていくやなあと
感じたよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?