見出し画像

第1室|ダルマハウス(法則)


第1室

第1室は、身体や健康の良し悪し、あるいは人生の最初の時期、子どもの成長、全般的な性格などを表します。


精神性

第1室は、自分自身に関係するハウスです。人間生活の精神的側面に気づき始めることを暗示します。もし3つないし4つ以上の惑星が第1室にあるとき、あらゆる障害を乗り越えて、自己をコントロールすることに成功するでしょう。

第1室からは、平安を享受したいという願望が生じ、「放棄」しようとする傾向が現われます。なぜならば、放棄には段階があり、最初に身体の放棄から始まるからです。これを理解するためには、古くから伝わる4つのプルシャルタ(Four Purusharthas)という教えを知る必要があります。

1.ダルマ(Dharma:宗教行為)
2.アルタ(Artha:お金を稼ぐ欲求)
3.カーマ(Karma:物質生活を楽しむ)
4.モクシャ(Moksha:解脱に向かって努力すること)

重要なことは、アセンダントの支配星は悪い位置(第6室、第8室、第12室)にあってはならないということです。また、アセンダントとその支配星は、土星や火星、ラーフ、ケートゥによって傷つけられてもいけません。とくにこれらの惑星とコンジャンクトしてしまうと良くありません。このような場合、健康は保証されないでしょう。健康なくしては、なにも達成されません。精神的な達成もありえません。しかし稀には、病弱ながらも放棄の精神が強いので、精神性がずば抜けて高い人もいます。しかしわたしたちは「健やかな身体の上に、初めて高い精神生活が築けるのだ」という前提のもとに進んでいくことにしましょう。


さらに詳しい象意

身体

身体、四肢、老い、出生地、強さ、寿命、年齢、髪の毛、外見、肌、睡眠、智慧、不健康からの開放

性質

幸福、不幸、知識、名声、夢、威厳、平和、自尊心、復讐をばかにする傾向

物質

人間関係

自分自身

その他

政治的な生活、いきいきとしていること、他人のためのギャンブル、名誉、放棄する性格、仕事上の能力、蓄えをする努力



第2室



ハウスの象意にもどる


目次にもどる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?