見出し画像

静かな表面の奥にある、深い深いもの。

昨日の夜
「明日、弥彦神社行こうかな~」
と思いました。

「明日の朝起きたときの気分と、ちょうど参拝にいい日だったら決めよ♪」

と思って寝ました。

あくる朝。
「あ、やっぱ行こう」
と思いました。
一応、スマホで
今日の暦を見てみると

天赦日てんしゃにち

※天が万物を赦すとされる、最上級の吉日。

「あ、これは行く流れ!」
と笑いました😊

祓戸神社
とても濃ゆい気が流れてました

いつもより長い時間、いさせてもらいました。
ものすごく混んでいたのですが、写真を撮っているうちに私ひとりになりました。
「よしお暇するか」と思うまで次の方が来られなかったので、本当に静かに滞在しました。


そして実はここに行く前に、もう一か所、はじめての場所に立ち寄りました。

「あれ? こんなとこあったんだ」
と思ったら赤信号になり、すぐ目の前が駐車場。

「こちらも行く流れか」
と駐車して、横断歩道に立った途端に青信号。

「あ、やっぱり」と感じて参拝させていただきました。

大きな道路の脇だったのもあり、写真は撮りませんでした。
でも、「あれ?」という違和感があり。

場所はココ。

不思議なんです。
「大己貴神」の碑、
と書いてあったんですが……
地図上だと「諏訪神社」
となってます。
実際行ってみると、
ちゃんと大己貴神の碑、
ありました。
じゃあ、なぜ……?

あとで調べてちょっと思い当たることがあったのですが、長くなるので割愛。

帰り道、
どこかにヘビを感じました。
ヘビと関係してるのかな?
と思いつつ、
その場を離れました。




すごーく混んでました。天赦日だから?
よき音と光
ここの右の隅っこに……
いたー!!
かわゆいねえ、かわゆいねえ

トカゲさん!
最初隠れちゃったんですよ。
「何もしないよ、ちょっとお写真撮るだけだから、また出てきて♡」
とお願いしたら、
こんなふうに
出てきてくれました💕


御祈祷の祝詞のおすそ分けいただきました♪

毎回思うんですが、
拝殿のあたりって
空っぽなんですよね。

今日なんかは
とても濃ゆい気が
あちらこちらに
あったのに、
拝殿は抜けてる。
きっと、そういう造りなんですよね。

binnさんで
もっちもちサンドイッチを食べ

お団子を買って帰りました😊✨


次来るのはイベントです!
茅の輪くぐり、
楽しみだな💕

最後までご覧いただき、ありがとうございます😊✨

どうぞサポートのお気持ちは、ご自分へのご褒美に使ってあげてください♡