見出し画像

海外での経験

僕は今まで
フランス🇫🇷
イギリス🇬🇧
タイ🇹🇭
カンボジア🇰🇭
韓国🇰🇷
オーストラリア🇦🇺にいったことがあります。

住んでた歴でいうと約8年
最初の海外は中学生の時
全てサッカーの留学、遠征、選手として。

日本ではみることのない
海外ならではの景色がたくさんありました。

日本でのオリンピック
イギリス、ロンドンオリンピック
香川真司のマンチェスターユナイテッド移籍時
ベッカムと奥さん
オーストラリアの女子ワールドカップ
本田圭佑選手のカンボジア訪問
オーストラリアでのプレー

日本でいうジュニアユース世代(中学年代)の有望株の育成センターが中心業務となっているこの施設は天然芝6面、人工芝2面の計8面のピッチを有している巨大なトレーニング施設で、
A代表の選手が代表招集時に宿泊する宿舎や育成センター生の寮、その他にもジムやレストランにレクリエーション施設も兼ね備えた一種の複合リゾート施設、クレールフォンテーヌでの滞在


非常に写真を撮ってないことに気づきました。😂

フランスの凱旋門、エッフェル塔、セーヌ川
イギリス、オールドトラフォード、オックスフォード大学


国名は伏せますがどんどん発表していきます😂笑

プロのサッカーチームなのに
専用グラウンドがなくて
レンタルコートで練習して
最後の30分、試合前の大事な実践練習をしようとしていたら
一般人の親子に半分レンタルするからと言われ
シュート練習で終わったり
監督も奥さんとバイクで二人乗りで移動笑


スーパーの中は
食べ物のゴミや
飲みかけのペットボトルがたくさん置いてあったり


戦争のデモ
コロナ時のロックダウン

警察がものすごい数いたり


日本人コミュニティの質の低さ。(もちろんものすごく良い方達もいます)
日本人コミュニティは悪口と皮肉と嫉妬で成り立ってる
常に誰かの悪口笑


山火事から始まり住んでいる地域全体が火事で覆われて
気温が50度になって
緊急事態だというのに
呑気にバブルサッカーを、して
はしゃぐ大人達。笑笑

会社内では上も下もなく
みんなとハイタッチをし、なんでも話せる会社
ミーティングはお酒をのみ、バーベキューをしながら
真剣に話す会社

入社して半年も経たないうちに
時給は日本円で約1800円から2600円に一気にあがり
22歳たらずで
一つの支店のトップにしてくれる会社。

カジノで何も知らない状態でふざけて遊んでたら
5000円が80万円になったり


100人以上参加したサッカープログラムでMVPをとったり
各国の代表選手が集まるフットサルリーグでプレーできたり


ホームレスが、たくさんいたり

地雷の被害にあった方が自ら募金活動していたり
外に出れば
たくさんの人達が、後ろからついてきたり
裏道歩いてたら物を投げられたり
ホテルのハウスキーピングに全員の財布の中身が盗まれたり

働いていたファームで
クソみたいな外人にいじめられて
3日でクビになったり。笑

働くのは絶対的に日本人以外をお勧めします笑
まじで頭の悪いやつ
自分をエリートやと思ってるやつ
脳が異性でいっぱいのやつ多い。笑

外人と働くのは本当に楽しいし、みんなファミリーやし
ストレスない。

今一緒に働いてる日本人は
40超えてるのに発言が高校生笑
俺はスポーツなんでもできる
お洒落が好きやからめっちゃかっこいいアピール
昔は暴れてたアピール。
仕事できるアピール
大した能力もない、凡人が話すから余計におもんない。


自転車のタイヤの空気を入れてもらおうと思って
ガソリンスタンドに行った際に
おしては行けないボタンを押して
スタンド全体がオフになったり


車で轢かれて救急車で運ばれたり

親知らずの治療で26万くらいとられたり

3ヶ月くらい働かずに車で国をぐるぐるしてまわったり

シェアメイトに勝手にご飯食べられたり
色々盗まれたり


たくさんの面白い出来事や
悲しい出来事
たくさんの差別にあったり
嫌がらせ
普通じゃ考えられないことを経験しました。


振り返ってみると
本当に笑い話になることがおおくて

こんな海外生活を送ってる僕から
最後に言えることがあるとしたら。

行動した分だけ、かならず結果に繋がるから
頭を使って行動すること。
必ず道が開けます。
そのためにはメンタルが必要です。

正直、いる場所が悪かったら
何をしても馬鹿にされ、何をしてもうまくいかない。
そういうときは環境を変える必要があると思います。

周りにいい人を置くのか、そうでない人を置くのかで、大きく変わります。

そして、海外で辛い思いをしてる方
うまくいかない方、
いじめられてる、差別されてる方

逆にその環境を使って成長しましょう。

例えば、差別をめっちゃされるのであれば
それはいい機会です。
メンタルを強くする、何を言われても動じない。

やられてる人の気持ちがわかります。


仲間外れにされたり、使われたりする方

その環境を逆につかい自分の力に変えるんです。
例えば自分だけめっちゃ仕事させられるとか。
それが自分の未来につながることならやるだけやればいいんです。
大きくミスするくらい


そして
自分の力に変えて、その環境で学び切ったら辞めればいいんです😂笑笑


大丈夫です。

ミスなんか怖くない。

僕は海外で残高0
反対に貯金額600万も経験しました。

仕事を4つも5つもして
朝5時から夜の7時まで
そのあとサッカーのトレーニングをしていた時期も
毎日差別に遭う
毎日感謝される

色々な経験をして今を生きています。
命がある限り、行動している限り
楽しいことも、辛いことも起こるのが人生です。


お願い致します!!!