マガジンのカバー画像

イベント企画

339
京本が開催するイベントをご紹介
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

究極の仕事術 オンラインで学ぶ「コンサルがいらなくなるマーケティング講座」

感覚だけでビジネスを進めていませんか?こんなお悩みありませんか?  ☑ マーケティングが分からない  ☑ 売れる商品が自分で作れない  ☑ いつも感覚で商品開発をしている  ☑ 差別化する方法が分からない  ☑ ターゲットの絞り込み方法が分からない もし、思い当たるなら ぜひマーケティングを学んでください。 マーケティングって?顧客が真に求める商品やサービスを作り、 その情報を届け、 顧客がその価値を効果的に得られるようにするための概念と 言われています。 出典:マーケテ

「売れたい人集まれ!お茶会」は 女性起業家向けの少人数制の交流会

異業種交流会で こんなことはありませんでしたか?☑ 名刺交換だけで終わってしまった ☑ 人が多すぎて、交流できなかった ☑ 欲しい情報が得られなかった ☑ 最後に強引なセールスがあった ☑ 後日、営業の電話が来た 交流会の中には…ネットワークビジネスの勧誘目的の交流会だったり… バックエンドの高額商品を売るためのお茶会だったり… そんな経験した方もあるのではないでしょうか? 実は、私もどちらの交流会にも 間違って参加したことがあります。 また、交流会と言っても ひたすら

女性のおひとり起業の方向け 「新・成功への7つのポイント」 無料プレゼント!

今までのHPを 独自ドメインに変更しました。 👉 『ファンが集まる集客』アラフォー以上の女性起業家のための集客術 それに伴い、 女性のおひとり起業の方向けの 「新・成功への7つのポイント」の PDF資料の無料プレゼントを設けました。 ぜひ、ご活用ください。 また、 あなただけの「ファンが集まる集客術」を知りたい方は こちらです。 👉 現在募集中のセミナー・イベント 👈 🍀 お問い合わせ 🍀 Facebook 🍀 Twitter 🍀 Instagram ※ イベントプ

気持ちが「楽に」なる投稿方法をご提案できます!

FacebookやInstagramのSNSにしても Google検索にしても アルゴリズムの変更によって 反応されやすい記事の傾向がどんどん変わってきます。   そのたびに いろいろな方法が編み出されるんですよね~ 「こうすると反応がいい」 「こうすると上位に上がりやすい」 「こうすると拡散されやすい」とかね… 基本的に 小手先のノウハウとか知識だけで その時は上がるんでしょうけど… それを正すために イタチごっこみたいに アルゴリズムを変えていたりします。 基本的

Googleアナリティクスの使い方講座 2021【開催報告】

Googleアナリティクス講座開催本日は、いで じん先生の 「Googleアナリティクスの使い方を知って、集客できるホームページにしましょう!」講座の最終回でした。 1日目に、 Googleアナリティクスの数字の見方を学び 2日目に、 サーチコンソールの数字の見方を学び そして、3日目の今日は それらの数字を、どんな風に見て どんな風に活かしていけばいいのか???を 学びました。 講座の内容noteを使っている人には あまりなじみのないGoogleアナリティクスと サ

少し早いけど、 TINKの「ハロウィン企画」

こんにちは!TINKです。 TINKとは、同じ誕生日(5/8)の 池内詠子、田中里依、京本薫の三人のユニット名で 毎月、ほぼ8日に、ライブ配信をしています。 次回は、10/8。 10月と言えば、ハロウィン🎃 じゃぁ、昨年同様にハロウィン企画しちゃおう! そんな軽いノリです。 昨年は、コロナ禍での初めての ハロウィンということだったので オンラインで仮装パーティをしました。 今年は、ハードルを下げました(笑) / 失敗談をぶっちゃけトークです! \ 例えば… 名前

関西方面の方!ペライチのCMは見ました???

関西方面の方 ペライチのCMは見ましたか??? 残念ながら、関東では流れていないのですが 見た方、羨ましいな~!!! 私、ペライチ認定サポーターをしております。 有料プランを延長して使える特典コードも持っています。 ペライチ、気になる!始めてみたい。 簡単にホームページを作ってみたい。など ご相談もお気軽に。 私に手に負えないほどのビッグ案件は 他のサポーターにお繋ぎすることも可能です。 その他のCMも、YouTubeでもご覧いただけます。 💻 ≪素人でもできる≫

【満席】9/21 売れたい人集まれ!お茶会

こんな時期なので、超少人数制で開催する 「売れたい人集まれ!お茶会」 ありがとうございます。 【満席】となりました。 次回の開催予定はないのですが 東京か千葉で開催しようかな… リクエストお待ちしています。 遠方の場合、 「招致」と言う形で私を呼んでください。 気になる方は、招致の詳細について 打ち合わせいたします。 あなただけの「ファンが集まる集客術」を知りたい方は 現在募集中のセミナー・イベント 👈 🍀 お問い合わせ 🍀 Facebook 🍀 Twitter

真面目に真摯に本気で頑張っている女性起業家を応援したい

言葉にすると 薄っぺらく、軽々しいのだけど 「真面目に真摯に本気で頑張っている女性起業家を応援したい」と 本当に思っています。 私に一人の力は微力なのだけど 少しでも認知拡大の役に立てば…と 何年も前から 本気で頑張ってる女性起業家のリンク集をつくっています。 このリンク集は 名前を出して、顔を出して活動している 開業届けを提出済み(会社の方もOK)な方が条件となっています。 開業届を出さず 下手したら確定申告すらしていない起業家がいる中 法律を守ってビジネスをしている

無料で使えて、すごい情報を提供してくれるGoogleアナリティクス、すごい!! 【開催報告】

いで じん先生のGoogleアナリティクス講座を 開催しました。 いで じん先生の説明は 数字が苦手な女性にもとても分かりやすく 例え話も多いので、すごくイメージがつきやすかったです。 まだ、3回コースの1回目なのですが… 自分がどれだけGoogleアナリティクスを 分かっていなかったか 使えてなかったかを思い知りました。 いや、実は、うすうす感じてはいたんです。 知っておいた方がいいことも分かっていました。 でもね、言葉は難しいし ググっても、本を読んでも、 既にバ

調べれば分かるって言うけど…知らないことは調べるってことも思いつかない。

✅ いつも情報が後手後手だな… ✅ 正しい情報と怪しい情報の区別ができない ✅ よく騙される そんな方って、 情報のアンテナの感度が良くないのかな?と思っています。 今の時代、調べれば 大抵の事は分かります。 でも、知らないことは調べる事は出来ません。 調べるという発想にもならないから。 そして、インターネットでは 一度興味を持つと、同じような人が集まり 同じような情報ばかりが集まるようにできています。 広告も、投稿も、人も… 間違った情報でも 信じている人が大勢