嫌いになる前に

私はHSS型HSPな上に完璧主義なところもあります。
感情の起伏が大きいです。
これまでたくさん生き辛さを感じてきました。

一番辛かったことは、家族から理解されないこと。
相談すると返ってくる「でもさ、」がとてつもなく悲しくて
自分自身が否定されているかのように感じてしまいます。

そんな私ですが、最近新しい仕事を始め、
大きな落ち込みなく1ヶ月ほど経ちます。

しかもHSPと完璧主義が原因で辞め
もう二度と戻ることはないだろうとまで思っていた看護の道です。

現在の仕事では、確かに環境はとても良いです。
優しさも思いやりもたくさん溢れています。
ありがたいです。

それに加えて私自身の気持ちも変化してきました。

完璧主義を辞めてみることにしたのです。

今までの私だと、
今日はここがうまくいかなかった、次はうまくやらなくちゃ
と落ち込んで
ここはもっと完璧に先輩のように理解できるまで勉強しなきゃ、
と過度なプレッシャーを与えていました。

すぐには完璧にできないことが分かっているから
先延ばし、何もしたくなくなるという状態でした。

それを辞めてみました!

できなかったところは、次への改善点を考え、
そのあとはひたすらに今日できたことを見つけていきます。

初めから完璧になんてできなくて当然だし、
初めてにしてはむしろよくできたほうだ!
と口に出します。

もっと知りたいなと思ったことも
調べるけれど調べすぎないようにしています。

調べている途中で
そういえばあれはどうだったっけ?
と思うこともよくありますが、
大抵は今すぐ調べなくてもいいようなことが多いので
とりあえず今日はこれだけ理解できるようにする!
ということを1つにします。

今日このことが分かったから十分だ!と考えます。

今やっているプログラミングもそうです。
未知の世界をのぞいているような感じで
やるからには早くできるようにならなきゃ、
と焦りがちになります。

プログラミングのほうは楽しさも面白さもありますが
なかなか進歩が少なく
嫌になりそうな直前で辞めるようにしています。

その他にも、日常生活においても
朝起きることや片付けること、
嫌と感じそうになったときは
嫌の感情を消します。

一度嫌だと感じたことを楽しくするのはしくするのは
なかなか簡単にはいきません。

嫌いになって何もしない・やめてしまうよりも
嫌いにならない程度に1つのことを理解することが
今の私にとって重要で価値のあることだと思います。

楽しいことに重きを置くいている私の人生なので
嫌いになる前で止めておくこと、
完璧ではなく、今日できたことを認める、

これが今の私の感情コントロール法です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?