見出し画像

ハズバンダリーを応用して

先日、千葉県の柏市に【Dog'shomeSUNKS】へ
施設が新たに新設されてとても素敵なお店に変身していましたが、細野家のおふたりは変わらずステキな方々でした💕
栄作さんとあきこさんのタッグをみたいです!というリクエストに『良いよー』と(^^)
栄作さんとはトリミング時のハズバンダリーについて語らい、あきこさんともたくさんお話が出来て、とても刺激をいただきました。
トレーナーとトリマーが協力して、出来る限り負担が少なくトリミング出来るようにされていらっしゃるんです。
テクニックだけでなく、風量や水の使い方、台の上という限られた場所で、犬が意識をお手入れよりも他へ向くように、状況を作ることで、犬自身がお手入れされている時間を美味しいポジティブな感情へ。
その場でやれる事は限られてますが、出来ることやる!ステキでした。
長い時間本当にお世話になりました!

デイケアのワンコたちにも癒されて、この状況を作れるプロの緻密なステップが垣間見えて嬉しくなりました。

千葉に居たら、お世話になりたい素敵な施設です(^ ^)

ヒントをたくさん得られた時間でした。
本当にありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?