PS5稼働
とりあえずやってみることにした。
本体のセットアップでコントローラを認識させ、WiFiに接続してシステムアップデートを実行。
他所事をやりながら放置していたのだが、一向にアップデートが終わらない。
ずっと待ちのスライドショー的な画面のまま。
コントローラのPSボタンを押しても、機能しないとのメッセージが表示され受け付けない模様。
どれだけ待てば良いのかネットで調べると10数分程度らしい。
かれこれ30分以上経つので、こりゃダメだと対処法を調べると、電源ボタンで強制終了してから再度電源ボタン押下とのこと。
いきなり不具合かよと思いつつも無事に起動。
PSのアカウントへログインしても、やはりインストールしていないゲームについてのトロフィーは表示せず。
ここでソフトのDVDを突っ込んでも単に新規扱いになるだろうし、後からのデータ移行と矛盾が生じて面倒なことになるかもと思い、まずはデータ移行へ。
そこで問題が発生。
PS4の移行データを作れない。
正確にはクラウド上にバックアップするには、プラス(?)という有料アカウントが必要。
なので、お金のかからないローカルでUSB接続して移行する方法でトライ。
ゲーム全体を一括で移行できると勝手に思い込んでいたが、どうやらゲーム単位らしく、それなら大きなサイズの媒体は不要かと16GBのUSBメモリで試した。
すると、なんと250GB以上が条件とのことでダメ。
PS5の外付けとして常時繋ぐことが前提だからかも。
ならばと、使っていない1TBの内臓HDDがあるので、クローンディスクを作る装置に刺してPC上で即席の外付けHDDにし、細かく分かれていたパーティションを統合するためにフリーソフトを探してインストール&実行。
なんだかんだ手間がかかったが、1TBで1ドライブのディスクを準備できた。
そしてPS4にてリトライ。
ガーン!
今度はUSB3.0以上でないとNGなんだと。
ダメ元で手持ちの怪しい2TBのUSBメモリ(笑)で試しても、予想通り認識できず。
外付けで使っているHDDが3台あるけど、USB3.0対応では無い気がする。
まいった、とりあえずありものでは手立てが無い。
250GB以上のSSDを買うしかないのか・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?