見出し画像

ハンドメイド・編み物大好き 華子工房の華子です



はじめまして 

手仕事が大好きな華子工房の華子と申します。
楽しみながらYoutubeで動画配信もしています。

編み物って、一人で黙々と、家に引きこもってできる趣味です。
テニスや野球と違って、趣味仲間がいなくても、いくらでも楽しめるんです。
そして、編み物仲間ってリアルなコミュニティでなかなか知り合えないんです。

でもやっぱり、何かを編み上げたら、誰かに見てもらって
「わー、この色すてきー」とか
「このデザイン、かわいいー」とか
「どんな針で編んでるの??」とか
そんなおしゃべりをしたいなーって思います。

ふと思い立って、YoutubeやInstagram (@hanako_koubou)で編み物のことを発信し始めたら、コメントいただいたり、いいね!をいただいたり、ときには、わからないことを教えていただけたり、、、。

一人で黙々と編んでいたときよりも世界がぐーんと広がって、
いま、「〇〇さんは、あの糸でこんなセーターを編んでるよねー」とか
「華子ちゃんが編んでた、あの靴下、編んでみたいー」とかそんな編み友ができて、、、。
対面してないけれど、サークル活動しているみたいな感じで。楽しさも100万倍くらいに膨らんだ気がしています。

noteを始めたら、どんな世界が広がるのかな?

Youtube でも Instagram でも、それぞれに特有な広がりがあった気がしています。

noteで発信してみたら、どんな世界が広がるんだろう??
そんな気持ちがむくむくと湧いてきました。

私がnoteでやってみたいこと

あれ、どうだっけ?という情報をさっと検索して調べられるようにしたい

編み物って動画ととても相性が良いです。
私が編み物を始めたころは動画配信サイトなんてなくって
編み方は、ぜーんぶ本に図解されてました。
糸が手前を通るのか、奥を通るのかとか、気をつけて理解しないとだめ。
とってもわかりにくかったです。
でも、動画なら、とーってもわかりやすいです。

今は、動画で解説してくださるチャンネルがたくさんあって、海外の方の動画まで無料で見られます。最高です!

ただ、動画にも使いにくい点があります。
道具の使い心地とか、編み方のコツとか、どこかで目にした情報を
「あれ?どうだっけ?たしかあの方の動画で説明してたなー」と記憶をたどっても、後から、ぱっとその情報を探し当てられないところはちょっと不便。30分くらいの長い動画を見直したりってなかなか辛いです。。。

そんなとき、noteの投稿があったら、ささっと欲しい情報だけにあたれそうです。

「後から、振り返りやすい情報発信をしてみたい」
それがnoteでやってみたいことの第1です。

小っ恥ずかしいけど、熱い思いをつづってみたい

勝手な印象なのだけれど「noteって熱い思いをつづる」っていう感じがします。
Youtube や Instagramで発信したら、嫌われちゃうかな?って感じの熱い想いとか編み物や手仕事について思っていることを書いても許されるかな?って思っています。

始めてみたら違うかもしれないけど。。。

「熱い思いを誰かと共有してみたい」
それがnoteでやってみたいこと第2です。

オリジナルのレシピを出してみたい

これは、とってもおこがましいことなのだけれど、
いつか、どこにもない何かを生み出してみたいという夢があります。

夢を書いてみたら、実現に一歩 近づきそうな気がするので、
noteに書いてみました。
ふわっと思っているだけだと、いつまでも形にならない気がするから。。。

みなさまとnoteで繋がっていけたら嬉しいです

そんなこんなで、noteを通じて、みなさまと交流できたらなーと思います。
コメントなどいただけたら、ありがたいです。
これから、どうぞよろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?