テキサスホールデム テキサスポーカーはどういう目的のゲームか

目次は実質、上3つしかない。


ポーカーはどういうゲームかと言いますと、

相手、または自分の手札に賭け金(オッズ)を賭けていくギャンブルゲームです。
具体的に言いますと、場の金額と同額を相手が払った場合、自分のオッズ(還元率)が0.5倍だったとしても、それと同じ金額が払われてるので参加しても損しないので参加してもらえて相手は得する、というような流れです。
そうする為にはどうしたらいいかと言うと、
パッシブな卓ではアクティブにレイズ、
アクティブな卓ではパッシブにリンプイン
してナッシュ均衡を保つのがポイントです。

ベット金額

ベット金額は基本的にいくらでいくらのポットを獲得するかの比率と、
相手は何割引で参加させるか、どのくらいが得なのかを考えてベットするのがおすすめです。
1.5BBの場合、最初のベット金額は2BB〜3.5BBが妥当だと思います。
人数が増える程強い手札の人も増えるので賭け金を上げるのがおすすめです。
ポットの場合は最大1ポットですね。

役の強さ解説

ハイカード

半数以上がこの役。この手で勝てる時は相手が弱い手だと思い込んだブラフか、エースを持っている時だろう。
派生する役 ペア ストレート フラッシュ

ペア(ワンペア)

4分の1以上がこの役。最初の2枚で成立する可能性がある。
派生する役 ツーペア スリーカード(スリーオブアカインド)

ツーペア

弱い役の中では一番強い。
最初の5枚で引けた時はフルハウスガチャを回す事になる。
派生する役 フルハウス

スリーカード(スリーオブアカインド)

5枚で成立する中で最高の役だと思った方がいい。
この後の役はガチャ厳選必須だが、
この役はいつでも成立する可能性のある役。
派生する役 フルハウス フォーカード(フォーオブアカインド)

ストレート

どんなに悪い手札でもこの役は成立する通り数だけは多いので成立する可能性がある。
おそらく一番面倒な役。59とかでもチェックで回してくれれば勝機がある。
派生する役 ストレートフラッシュ

フラッシュ

7枚中5枚が同じスートなのは少し難しい。
最初の5枚で3枚以上が同じスートでないと降りるしかない。
派生する役 ストレートフラッシュ

フルハウス

場のカードにペアが必ず出来る役。
実質的なスリーカード同士での戦いだろう。
派生する役 フォーカード(フォーオブアカインド)

フォーカード(フォーオブアカインド)

これ以上はただの豪運の役。
最後の1枚を引くという幸運。
この役以上からは15秒の演出が入っても許せる。
場で4枚成立してしまうとハイカードでの勝負になる。

ストレートフラッシュ

同じように最後の1枚を引かないといけない役。しかも5枚。
自分は2回しか出せてない。しかも1回はRNG(ランダムナンバージェネレーター)が非搭載のとこで出したので実質1回。

RSF(ロイヤルフラッシュ)

役では無いが、存在する手札の中で一番強い役。
一番強いストレートフラッシュ。
テキサスホールデムでは1デックしかカードを使わない都合上、
自分の手札を使って成立したら勝ち確定になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?