見出し画像

初心者ポーカープレイヤーとの対戦

前述

ライブポーカーに参加すると3回に1回くらいは初心者の方と同卓することがあります。
店舗の初心者講習が30分未満で行われ、ほとんどルールもわからないままテーブルにぶち込まれます。
これは初心者講習をしてもお店が儲からず、初心者の方がテーブルで刈り取られればまたチップを購入して再参加してくれて常連もお店も儲かるという理屈があるので「初心者講習はちゃんとやらないほうがお店は儲かる」です。
そんな初心者の方とプレイする際にビギナーズラックでティルトしないように対策をあげていきます。

初心者の方が考えていること

初心者の方はよくわからない講習と用語の山に訳が分からない状態になりながらテーブルに参加してきます。ポーカーに興味を持ったバックグラウンドには以下のような思いがあります。

・ギャンブル系のゲームに自信がある
・初回から勝って帰ったらかっこいいかも!
・ボードゲームが得意だし人狼と得意だからブラフで倒してやろう!

このような心理状態でポーカーをプレイすると初心者の方は以下のようなプレイの癖が出てきます。

・参加頻度がわからないのでなんでもコールで参加する(VPIP高)
・リンプする
・相手がチップを少なめに出していたらレイズして相手を降ろしてやろう
・ハンドの強さがわからないのでプリフロップでレイズできない
・ボードは全部見たいからヒットしてなくてもコール
・ブラインドのチップ出しが遅れる
・アクションの順番がわからずアーリーアクションしてしまう
・ヒットしているとドンクしてしまう
・レイズに意地になって降りれない

同卓しているプレイヤーの考えていること

上記のような初心者の方が参加すると同卓しているプレイヤーの方は以下のようなエクスプロイトやサポートをしてくれます。

・プリフロップでの過剰な3BET
・早期でのオールイン
・ルースなレンジでの参加(相手がVPIP高ため)
・初心者に冷たい態度
・初心者に優しい態度
・ソフトプレイに徹する
・プレイルールやマナーをディーラーを遮って説明し始める
・友達同士で初心者の方のプレイ批判をする(たぶん聞こえてますw)

初心者の方とのプレイ方針

初心者の方との対戦についてはティルトしないプレイを選ぶことが最優先です。
初心者のハンドにはエニーハンドでの参加が多くプレミヤハンドでさえもコールレンジに置かれるのでハンドの強さが主張されることがほとんどありません。そのためショーダウンしたらAAが出てきたり72oが出てきたり訳が分からないプレイがかなりあります。
そのため相手を過小評価して対戦した結果大負けしてティルトする危険性があります。
また同卓しているプレイヤーもレンジを緩めているのでそこにナッツを作られて負けることもあります。
小鳥遊としては以下のようなプレイをするとティルトを避けられるかと思います。

初心者の方がテーブルに参加した際には同卓しているプレイヤーの方が躍起になって倒しに行くのでテーブルが荒れます。この時一緒になって参加するとマルチウェイになり、チップの消費も大きくなります。
加えてレンジも緩んだライト3BETも増えるので想定しないハンドが出てきて負けることもあります。

まずは同卓しているプレイヤーが格付けを完了するまで待ちましょう。
初心者の方が2回程度飛んだり、帰宅することになれば初心者の方も慎重にプレイするため場が落ち着いてきます。こちらは腕に自信があるのでスキルの高いプレイヤーにブラフしたり参加頻度を落として待っていた分プレミヤハンドを引いているのでそこでチップを稼ぎましょう。
「初心者より上手いプレイヤーのほうがエクスプロイトしやすい」
と考えてプレイしましょう!

また自分が初心者の方と対戦になった際には以下を意識するとティルトしないでしょう。
初心者の方はレイズやベットをしてこないことが多いのでバリューベット以外は避けましょう。どうせ降りません
基本チェックコールでハンドの強さに応じて初心者の方のベットにコールしてきましょう。
初心者の方にチップを与えて調子に乗らせないようにバリューベット以外でポットにチップを入れない。

上記踏まえて

上記のプレイは初心者というフィッシュを狙わないかなり消極的な戦法に思えるかもしれません。
しかしフィッシュに対して自分がエクスプロイトするということは相手のリークを突く材料を持っているということです。
決して、経験値や知識量でハンドの勝敗が決まるわけではありません。
テルやプレイの癖、エニーハンドとかなり多くのリークがありますがチップの増減や飲酒具合でそのリークは変化し続けます。
対応できなくてはシャークにはなれないことを念頭に置いておきましょう。