見出し画像

曜日感覚がなくなっている

以前サービス業で正社員の時から少しはあった感覚
それは、曜日感覚が無いと言うこと。

サービス業だと土日は当然仕事だし、祝日を休むことも無い。
だから、休みは平日となる。

そうすると、ラジオで今日仕事頑張れば、三連休ですよね
と言われても当然ピンとこないのである。

その仕事も辞めて、今は木金土曜日週3回のマンション清掃のバイト
また土曜日が入っていることで世間の感覚とちょいズレ状態

曜日感覚がなくなると言えば、潜水艦の乗組員の話を思い出す
海の中にいるので全く曜日感覚がなくなるから、毎週金曜日に
カレーを食べて今日が金曜日だと感じると聞いた。

僕はテレビ番組の放送日で曜日を感じていたのだが
最近はTVerだほとんどの放送が見逃し配信になっているので
テレビでオンタイミングで見ることも少なくなり、それも
なくなってきた。

だから、感覚をあてにすると木曜日なのに日曜日ぽいなと
感じたりするんだよね。

最近は地上で生活しているんだけど、海の中にいるような感覚
になっている。ふわふわした何だかヤバい感覚になっている。

まぁ〜こんな生活をしている人はいないだろうから
誰かとこの感覚を共感できるはずもなく…

これからどうなって行くのかが楽しみである。
これも味わい深く良いのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?