見出し画像

12月29日(金)主体性を持ち生活することが味わい深い生活をつくるのだろう

去年、仕事を辞めた。
週3日のマンション清掃のバイトをはじめたのが
今年の5月からなんだよなぁ〜

あっと言う間の半年だった。
正社員の時とは違うのが時間の使い方
その時は主体性を持って時間を使ってなかったな
Twitter・YouTubeを見るのでも何となく暇だから
時間がちょいあるから見るという感じで無意味な時間の
使い方をしていた。

今は時間に余裕があるが何となく見ると言うことが
少なくなり、この時間はTwitterを見る、Instagramを見る、YouTubeを見る
など見たいから見ると言う主体性をもって見ている感じ。

時間を無駄に使わなくなった。逆に今日はなんかボーッと見るぞと
決めてから無意味にダラダラ見ることもある。

主体性を持ってやれることが1日の中で一つでもあれば
毎日は味わい深く生活できるんだろうね。

来年も1日1日を味わい深く生活していこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?