見出し画像

私を生きる 〜あれ?退院延期??〜


2023年11月3日
手術後翌日。やはりあまり痛くない。スマホも自由自在、デジタルデトックスできそうかなと思っていたけど、無理みたい。留置カテーテルも無事に取れたので大部屋に移動した。

2023年11月5日
今さら少しずつ痛みが増してきている。胸に入っている管の周りが痛いような___。とりあえず痛み止めを処方してもらった。寝てることが多いので、腰や背中が辛くなってきた。まだ積極的に体は動かせないけど、退院後のことも考えて右腕も体全体も動かしていく。排液は量が減ってきている様子なので、傷が良くなれば落ち着くはずと信じる。今日は友人が面会にきてくれた。時間を作ってくれたことに感謝。

2023年11月6日
予定ではドレーンが抜けるはず・・・あれれ・・・排液量が増えている!!調子に乗って右腕を動かしすぎたのか!? 今日は抜けないって・・・。ドレーンの管が胸の筋肉なのか皮膚なのかゴリゴリ当たって痛いことを発見。ベッドを背上げすると、ドレーンが当たらなくて痛みが減ることも発見。ベッドを少しだけ背上げして寝ると少し楽に眠ることができた。

2023年11月7日
クリニカルパス上では本日が退院日。夜中に、急な痛みがきて起きる。びっくりしたけどすぐに治ったのでそのまま様子をみる。朝起きると・・・あれれ・・・排液が真っ赤、しかも大量。夜中に何かやらかしたっぽいが原因はわからず。結局カテーテルが抜けないので退院延期となった。慌てて家族へ連絡。食事の段取り等を依頼する。
先生に「排液が多い人ってどんな人です?」と聞くと「う〜ん、いろんな人がいるからね。あまり気にしないでね。まあ、例えば・・・手術したことを忘れてしまってブンブン腕を振り回すおばあちゃんとかは排液多いかな? 〇さんぐらいの動きなら大丈夫なので、気にしないでね」と爽やかに教えてくれた。

ありゃ〜〜、まさかの退院延期〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?