見出し画像

【複勝専門店杯】 予選Cgp 〜マイルCS〜

第3回複勝専門店杯の予選Cgpです🔥
今回は6名✖️4gpで予選ラウンドを戦っていただき、各gp回収率1位(4名)+各gpで敗れた20名の中で回収率1位を合わせた計5名で決勝ラウンドを戦っていただきます‼️
⚠️既に終了したAgp【菊花賞】は全員が回収0%でしたので、決勝ラウンドはBgp以降の各gp回収率1位(3名)+敗れた15名の中で回収率1位2位を合わせた計5名となります。

ルールはシンプル‼️
1万円のエアー馬券勝負🔥

▪️賞品
決勝進出者の有馬記念の買い目1万円✖️5名分を私が馬券購入します‼️
優勝者には的中馬券をそのまま贈呈します‼️
また、決勝戦は視聴者参加企画も考えております‼️
そちらにも賞品をはずみますのでお楽しみに❤️

では予選Cgpの6名の予想・買い目です‼️
 
 
①peace_keiba

◎シュネルマイスター
◯ソウルラッシュ
▲セリフォス
△ダノンザキッド
⭐︎エルトンバローズ
 
買い目
三連複 ①⑨ー①⑥⑨⑪ー⑥⑦⑪ 各1,000円
単勝 ⑦エルトンバローズ 1,000円
計10,000円
 
多くは語りません。
土曜日の馬場、展開を良く考えてこの配列にしました!
本線は三連複で
単勝のエルトンバローズは5連勝に期待込めて!
 
 
②トラップスパイダー

◎ 1 ソウルラッシュ
○ 9 シュネルマイスター
▲ 11 セリフォス
☆ 5 ジャスティンカフェ
△ 8.6
 
💰買い目💰
単勝 1 3000円
馬連 1-9 1800円
枠連 1-3 400円
1-4 800円
1-6 1200円
ワイド 1-5 600円🎯
三連複 1-5.6.8.9.11 各200円
複勝 1.9 各100円🎯
払戻 10,930円㊗️
 
 
③にしやん

◎ソウルラッシュ
○セリフォス
▲エルトンバローズ
△9.12.5
 
セルバーグが単騎で昨年よりペースは流れる想定。土曜日は多くの馬が内を空けるように、外回していたのもあって逆に外回しすぎると少し厳しい印象。
昨年スローの分他馬に差されてしまったソウルラッシュを本命。内枠で上手く立ち回って欲しい。
 
買い目
単勝1 3000円
馬連1-7 1500円
  1-11 2000円
3連複1-7.11-7.11.9.12.5 各500円
 
 
④にんじん

◎ジャスティンカフェ
◯セリフォス
 
買い目
単勝:ジャスティンカフェ 5,000円
ワイド:⑤ー⑪ 5,000円
計10,000円
 
 
⑤kon

◎シュネルマイスター
・毎日王冠 Sペースの中、後方のイン追走からの直線では進路が完全に無く、ラスト200mから一気にインから大外に進路変えてラスト100m辺りから異次元の脚で猛追して3着。めちゃくちゃ強い内容。まさに負けて強し。
・安田記念 後方から上がり32.8の豪脚で外から追い上げるが届かず3着。勝ち馬のソングラインの方が馬場の真ん中で早め抜け出しだったのでさすがに厳しかった。ただ、スタートを決めてインでロスなく足を溜めてイン突きして2着だったセリフォスよりは強く評価できる。
・マイラーズC 開幕週でMペースの中、後方3番手の外追走で、直線もそのまま外へ持ち出して、上り32.9で突き抜けて勝ち。2.3.4着馬が内・中だったことから当然、シュネルが着差以上に強い内容だった。
不利を受けたり、ポジションが後ろからゆえに取りこぼしてるレースが多いが、間違いなく現役マイラーでトップ馬。
今回はバスラットレオン、セルバーグ、ビーアストニッシドらがいて、ペースは速くなりそうで後ろからでも不利さえなければ好勝負できそうで、枠もできれば5.6枠辺りが欲しい。
今度こそ音速の末脚で2年半ぶりのG1勝利が見たい。
 
〇セリフォス
・安田記念 インでロスなく先行。逃げ先行馬が全滅する中、唯一の馬券内で2着。レーンの神騎乗もあったが、能力の高さを示したレース内容だった。
特に不利等もなかった。
・ドバイターフ 1800m戦でラスト200mはきつくなって、当馬はマイルがベストだと思うので度外視とまではいかないが、参考外
・2022マイルCS Sペースで進んで直線の入りでも馬群が集まっていた団子状態でスローからのよいーどん!なレース質で、先行馬群で脚溜めてた馬、シンプルに上りの使える馬が好走したレースで、当馬は後方から大外まわして33.0の上りで突き抜けて勝った。強い内容だったが、シュネルやジャスティンカフェなど上りに自信のある馬たちが他馬に蓋されたり、詰まったりして不発だったので最後は一人旅だった。この時は斤量56kgのハンデもあった。(1kgだけだが)
能力は言うまでもなく現役マイラーの中でもトップクラス。
ただ今夏に一回秋の予定を白紙にしており、状態面にやや疑問あり(追い切り時計は出ている)で、陣営も「間に合った」と言っており、万全ではなさそうだが、状態が1枚落ちていてもこのメンツなら普通に好走してきそうで消せない。
 
▲ジャスティンカフェ 
・毎日王冠 いつも通り後方ポツンから追い込んだが、後ろすぎたこともあったとは思うが、シュネルとアドマイヤハダルに完全に力負けしてた。
・エプソムC そこそこ流れたペースのレースで後方から大外回して突き抜けV。2着にルージュエヴァイユだったが、全体的にメンバーレベルはそこまで高くなかった。稍重だったこともあったせいか、馬場も内よりは外の方が伸びていたように見えた。
・ダービー卿 直線短い中山だったが、内容悪くなく、ただでさえ短い直線で若干の進路変えのロスあってトップスピードに入ったのが残り250mくらいからだったが猛追して2着。
ほかにも東京新聞杯は開幕週の前TBの中、後方から猛追してクビ差4着や、去年のマイルCSはイン突きするもドン詰まりで0.4秒差の6着など、マイルでの内容は悪くない。個人的には1800よりはマイルの方がいいと思うので、ペースが流れそうな今回はなおさら良さそう。ただメンツ的に勝ち切るのはむずかしそうなので、前走の大敗からオッズが一気につくなら相手には抑えときたいな~って感じの1頭。
△1.6.8.16
 
買い目
馬連9-11 8800円
三連単9.11-9.11-568 各200円
 
 
⑥めぐめぐ

◎ 7. エルトンバローズ
 調教の良さを取り上げられてはあるものの個人的には毎日王冠のパフォーマンスを評価。その際の個別ラップ構成は以下の通り。
 
❶2023/10/8 毎日王冠【東京1800】
11.8-11.5-11.4-11.2-11.2(60.0-57.1/33.8)
 
後傾ラップとはいえL5Fを加速ラップで駆け抜け、一瞬の速い脚は使えないもの同じTSを長く維持するTS持続力の高さを示した。L4Fラップは前から競馬して45.2。さらに直線ではシュネルマイスター、ソングラインのどん詰まりに隠れてこの馬もL2F地点通過時点では前と横をブロックされ、満足にスパートをかけられなかった。さらに前が空いてからのL1F区間は左手前に戻して伸びる形。そう考えるとこのL4Fタイムももっと縮められそうで、左手前で直線を走ることができる右回りコースであればさらに高いパフォーマンスを発揮できる可能性が高い。前日時点でのTBは京都らしく前目優勢。ベストは4角→直線でin→outのポジション取りで良いゾーンを走り抜ける形。稍重開催の土曜日だったが、当日はさらに馬場が乾く。そうなるとより一層先団追走馬の追走負荷は軽くなり、楽にスピードに乗りながらゴール板まで持続できると考える。対抗に置いたシュネルマイスターは中団〜後方で長く脚を使うタイプ。この馬と似たようなスパート性能を持っているものの、前から安定して脚を使える点は大きな強み。レース質適性高&TB恩恵度高&レースパフォーマンス高&状態良と条件は整った。
 
○ 9. シュネルマイスター
 
 近3走のL5F個別ラップは以下の通り。
❸2023/10/8 毎日王冠【東京1800】
11.8-11.6-11.4-11.1-10.8(60.4-56.7/33.3)
❸2023/6/4 安田記念【東京1600】
11.4-11.3-11.1-11.4-10.6(58.8-55.8/33.1)
❶2023/4/23 マイラーズC【京都1600】
12.0-11.3-11.3-10.9-10.7(58.9-55.9/32.9)
 
 2023/6/4 安田記念を除いて、L5F以降を加速ラップで駆け抜ける数値。高いスピード持続力を有しながら、一気なギアチェンジではなく徐々にスピードを上げていくタイプ。故にラストスパートの仕掛け遅れが大きなロスを生んでしまう。スムーズに外から差し切った2023/4/23 マイラーズCのL4Fタイムは44.2。高速馬場とはいえ内前が残りやすいTBをこの時計で走破し差し切ったのは凄まじい。そしてその後の2レース、進路を確保してのラストスパートがL2F地点を過ぎてからとなり、L4F地点からのこの馬らしい末脚は十分に発揮できていないことになる。今回は3角から下り坂で全馬スピードをつけながらコーナリング→400mを超える長い直線を走り切る舞台。過去の京都開催のレースを観ても、L1F区間は脚を無くした馬から減速ラップを刻んでいく。一瞬だけ速い脚を使えるような馬ではなく長く良い脚を使う馬が向く舞台。16頭立の9番枠ということで中団〜後方の内2,3頭目を追走可能。TB的には先団から直線スムーズに中外馬場を確保できた馬が残す状況。3,4角からスムーズに加速してどこまで届くかという部分で、この馬よりも前からL4Fのスパート勝負に対抗できるのは7. エルトンバローズあたりしか考えられない。他のメンツはこの京都コースであればこの馬に差される想定。
 
▲ 1.6.10.11.12
 
 選定条件はL3-4Fにかけて良い脚を使えること。具体的には11.0-11.5のレンジでL4Fを駆け抜けることができる馬もしくは45秒前後のL4Fラップを刻めるTS持続力型。ある程度緩みながら3,4角から長く良い脚を使えた実績のある馬がこちらの5頭。勝ち切る想定はしてないが、2,3着に紛れても良いような馬券の買い方はしていきたい。
 
【馬連】
7 - 9 5300円
【馬単】
7 -> 9 2600円
【3連単】
7 -> 11 -> 9 1000円
7 -> 1 -> 9 500円
7 -> 6.10.12 -> 9 各200円



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?