なつやすみのしゅくだい

夏休みの宿題を出さなくてよくなった年齢で気付いたんだけど、

夏休みの宿題って、その内容1つ1つの意味より、夏休みの宿題を期限内に終わらせた ってことの方がずっと意味がある

夏休みの宿題を終わらせる人間とそうじゃない人間で、人生が別れているのだ

夏休みの宿題って、要するに、日々の縛りがなくなった長期休みの中で、どれだけ計画立てて物事を進められるか ってことなんだね

いまさらすぎワロタ

結果的に終わらせられればまぁどんなペースでやったっていい気がするけど。毎日コツコツ頑張れるか否か、そこですでに別れている
小学1年生から、もう、「始まって」たんだ

全然気が付かなかった

もちろん、私は最終日にやるけど終わらなくて9月8日くらいに提出してたよ

こういう、毎日自分を律してコツコツできない奴は何やったってダメなんだ

結果的にニートになってからも、時間があるのに何もしなかった。もし小学1年生の時に、夏休みの宿題ができてたら、何か変わってたのかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?