見出し画像

統合って何だろう?

貴方と光を繋げます
光のコネクティングヒーラー ま紗こです


愛する貴方へ
読むだけで光と繋がり、
楽しく進化していく情報をお届けしています


今日は、ちょっと辛口かも( ̄▽ ̄)
厳しいことを言われたくない方は
どうぞスルーしちゃってくださいね(^_-)-☆

今日のテーマは
統合するって何だ?です。

最近、クライアントさんから
よく聞くキーワードが「統合」ね。


でも私は、それが何だか分からないし、
「統合のワークをしているんです」って言われても
それが何に効果を発揮するんだかが、分からないから( ̄▽ ̄)
ああ、そうなんですね~としか言いようがなく



ちょっと統合について調べてみたけれど
言動と思考が一致している事・・・でいいのかな?


確かに、ブロック解除をしていた頃、
そして、患者さんの対応でよく感じるのが
皆さん自分の本当の望みって知らないし、
真逆の望みを一度に叶えたいって言われて
どっちかにしろや(;゚Д゚)!!!
って思うことがあるけど、
そいうやつですかね~(*´▽`*)???


そもそも、人と言うのはいろんな面があるのが当たり前



という観点から物事を見ているので
自分の中で分離している?ってことが
私にはよく理解できないのね。(。´・ω・)?





いろんな面が人ってあって
その球体をどの部分から見るのか?
どの部分を出すのか?または出ているのか?
って話しじゃん(*^-^*)


それをわざわざ分離していることにして
統合するって・・・(;一_一)
何とも、ややこしいことをしているんだろう(@_@)???



謎が深まるばかりですな( ̄▽ ̄)b


常識や親に言われた事、周りに合わせた結果、
自分のやりたいことが、
やりたいと言えなくなってしまっただけの話で


ハブにされるのが嫌だとか
誰にでも好かれたい(嫌われたくない)とか
一人っきりが怖いとかね。



そんなの当たり前で、


重要なポイントは、
我慢してまで、
その人間関係を続けたいですか?



ってことなんだよね。


自分の好きでもない相手から嫌われても、
どうでもいいと思うし、
相手の事が好きだとしても、
自分を殺してまで、相手に合わせる関係なんて
続かないでしょ?フェアじゃないし。


社会や組織の中にいれば、
確かに自分の意見だけ通すことは
出来ないかもしれないけど、
言ってみた事ありますか?


陰で言われるのが嫌だとか・・・言うんだったら
自分の意見を言わずに我慢すればいいし
我慢する事のどこが悪いのか、よく分からないな~



今までの会社・組織と言うのは、そういうものだから
守ってもらう代わりに、個々の意見は無視される
そう言う場所だったわけですよ。
100%ではないけれどね。


いいじゃん、陰で言ってくれるんだから。
直接言ったら角が立つから
陰で言ってくれているんだよ。
陰で言うのもダメなのかい???
(確かに陰で言われるのも、辛いのは、分かるけど 笑)


何で陰で言われることが分かるのか?
自分が陰で他の人の事を言っているから
陰で自分がそう思っているから
その波動を感じて分かるんです。


嫌ならその場所を立ち去ればいいし、
自分がのびのびと出来る場所を探せばいいんです。
その場所は、必ずあるから。


いくらワークとかやっても、実際の生活上で
嫌なものは嫌だと言わなければ、何も変わらないし


意識を変えれば、言えるようになるって理論だけど
そのワークで意識が変わりましたか?
本当に変わっていたら、
嫌なことは嫌だと言えるようになっているはず。
アクションを起こせるようになっているはずなんです。


実行に移せていないのならば、
そのワークはただの空想に過ぎないのです。


わ~~~今日の私、
結構、辛口~~~( ̄▽ ̄)

画像1


確かに、思考と言動が一致していると
物事がサクサク進みます。
楽ちんです。


だけど、簡単に出来るようになると
つまらないわけですよ、
苦しいとか、つらいとかを経験しに来ているのに
それがないと、物足りないわけ。
退屈っていうのかなぁ・・・( ̄▽ ̄)


地球に来た意味がないよね( *´艸`)



自分で面倒を起こしておいて
それを楽しんでいるの
何にもないと退屈でつまらないから。



飽きるまでやるしかないのです。


ずっとやっていると
外側で起こって来る事象が、
自分の内側で在り、
全ては自分が起こしているんだって
本当に理解できるようになるから。


それには、その時の感情に巻き込まれない
もしくは、後からでもいいから、
他人事のように俯瞰してみる癖をつける事が大事かも。



洗濯機の渦の中に入って
ぐるぐるかき回されてしまうのではなく
外から、洗濯機の中の渦を眺め様に
自分の感情を眺めるのが理想かな。


恐らく、統合のワークと言うやつは、
自己価値を高めたり、
守られていると感じる要素が含まれていたり
するんでしょうけど・・


でも、私なんて・・・っていう思考を
辞めない限り、効果は出ません。



そして、辞めたいと思えば思うほど
実は逆効果です。


出来ない自分、嫌な自分が
そのまま在っても構わない。
いろんな面が人にあるのが、
当たり前だから。
そこが、私(その人)の魅力だから・・・




あれ?もしかして、
これが世に言う統合ってやつですか( ̄▽ ̄)?



振出しに戻りましたね(*^-^*)

画像2


今日はここまでです。


最後まで読んでくださって
ありがとうございます!!

統合には疎い私ですが、
アルクトゥルスヒーリングをやっています。
愛の光をたっぷり浴びてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?