【ソニックアドベンチャーその2】赤い照れ屋さんとピンクの肉食系女子に振り回される音速ハリネズミ【ソニック編】

おはようございます、こんにちは、こんばんは、相沢ひなです。

とわにきのソニックアドベンチャー視聴。

「何の前触れもなく崩れる崖」を見てからのスタート。
この氷の感じが懐かしいなぁと思いつつ、道中の記憶は曖昧です。
アイスキャップと言うタイトルだけあって氷柱に捕まるとかがありますが、見てる内に後半…前半こんな早かった?って思うくらい早かったです。
後半はトゲとかに気を付けながら慎重に。
その後、パネルジャンプを活用しますが、それで道が開けるって、どういう原理なんでしょうね(笑)。
さて、後半が終了しますが、マップはまだ終了してません。
とわにきが大好きなスノボータイムです。
後ろ視点からの前視点になりまして、とにかく前へ。
ただ、私、ジャンプ台の先の橋があった記憶がないです…。
音楽を楽しみつつ、ちょいちょい引っ掛かりながらもクリア。
マップクリア後「ところでテイルスはどこ?」はクスッと来ましたね(笑)。
駅に向かいまして、赤いシルエットが見えます。
ナックルズの登場!ってテイルス、君いきなり現れないで?と思ったら突然別ゲーム始まったんですけど(爆笑)。
何してるの、私の推しは(笑)。
別ゲータイムは終わりまして対ナックルズ戦、まぁあっさり終わりましたけどね。
そして、ここでエッグマン登場、お前はストーカーか(笑)。
しかもエッグマンに騙されたことに気付くナックルズが可愛いの何の。
さて、カオスがエメラルドを飲み込んで、ごつくなった所でカオス4戦。
カメラ視点によっては一気に難易度が上がる気がします。
水に沈まないようにジャンプをベースとして逃げながら攻撃。
ノーミスでクリア、かつリングも全回収した気がします。
えー、ここでとてつもなく格好良いエッグキャリアの登場。
テイルスの提案により、トルネードで向かうことに。
ナックルズもプレイ可能になりましたが、ここのナックルズ呼びがソニックに似ていると思った私です。
テイルス操作のトルネードに乗車…いや、運転君で大丈夫なの?と思いつつ、スカイチェイスACT1スタート。
スカイチェイスのBGM割と良いなぁと思います。
とりあえず、シューティングゲームみたいなものですかね、これもそれなりにやった記憶。
いや、何か普通に見入ってしまう(笑)。
「あぶねー」を連呼しますがとりあえずノーダメ。
しかし、エッグマン砲を喰らって終了。
いや、落ちてる最中の効果音軽くない?って思いましたが、きっと気のせい。
テイルスとはぐれてしまったので、テイルスを心配したところで、スノボーリベンジのおまけスタート。
いやぁ、おまけパート凄いので、お勧めですよ。
BGMとこの滑りは堪らないってことで次の動画へ。

概要欄の「肉食系女子」って…(笑)。
エミーの登場回です、エミーと遭遇してのソニックの嫌がり具合が(笑)。
肉食系女子…?と思いますが、ここでエッグマンのロボットが出て来て、ソニックの台詞がフラグにしか聞こえない(笑)。
しかもエミーはエミーでカップル無料なら行こう、と今置かれてる状況をガン無視。
これにはエッグマンのロボットも涙目ですね。
そして始まりました、トゥインクルパーク。
このマップは、最初が難しかった記憶があります。
最初をやり過ごせば、その後はただのマリカーです。
後半はまさかのジェットコースター、見てるだけ。
とわにきはジェットコースターが好きらしいですが、私は苦手です、特にUSJの足のつかないジェットコースター(ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド)は駄目でした。
さて、ソニックに話を戻して、ボウリングをやってから、怖いメリーゴーランド…ボウリングが覚えてない件。
時々聞こえてくる音楽が怖く聞こえてくる。
もうぴょんぴょんしてるうちにゴール。
エミーがここで行方不明になりまして、その状態で社員カードを獲得。
「サイバー…サイバー…読めねぇ」ってとわにきなってますが、私も読めません。
と言うことで、スピードハイウェイ。
このコースがあったのは覚えてますが、やった記憶はないのでこの辺りで挫折したのかもしれません。
でもパトカーは記憶あるのよ…。
とにかくスピードなコース、途中で落ちますがゲームオーバーにはならず、別の道に来ただけなのでセーフ。
そして後半?中盤の坂は記憶ゲーです。
真の後半、BGM神だなと個人的感想って書いていたらゴール。
エミーはここでも見つからず、探しに…するとロボットに捕まったエミーを確認したところで次の動画へ。

感想を入力する暇が無いソニック編(笑)。
雪のコースがありましたが、あれを見てふと思い出したことが。
東京ジョイポリスのストームG、あれも確か雪山を滑るゲームだったと思います。
絶叫苦手な私でも当時知り合ったJKに巻き込まれ乗れたので、回転が駄目でなければ楽しめるかなと。
もし、行けそうなら是非是非、他のもオススメなので。
何かジョイポリスの回し者みたいになりましたが、次はエミーを追いかけてミスティックルーインに向かうところからですかね、そろそろテイルスとも合流したいところ。
つかエミーはトゥインクルパークのどこまでソニックと一緒だったんだろうか…謎のまま進みまーす(笑)。

またね。