見出し画像

AlteredTCG ヒーロー能力

アクシィオム/Axiom

シエラとオッドボール/Sierra & Oddball

Sierra & Oddball

あなたがハンドコスト{3}以上のパーマネントカードをプレイするとき - あなたは私をエグゾーストし、対象のエクスペディションに[ブラスバグ 2/2/2]トークンを1体生成してもよい。

解説:
テンポロスなしでトークンを生成する強力な能力です。準備が整う後半まではブラスバグでごまかして、揃ってからはランドマークからアドバンテージを得ることができるので、そこから反転攻勢をかける後半向きのヒーローです。後半にかけてブラスバグを生成する効率は悪くなりますが、その頃はこの能力に頼らなくても良くなっているはず。

トレイストとロッサム/Treyst & Rossum

Treyst & Rossum

アフタヌーンにあなたのリザーブからカードが無くなるたび、私が5より少ないスクラップカウンターを持っている場合 - 私はスクラップカウンターを得る。私がスクラップカウンターを5個以上持っているなら、私は"{T}:カードを1枚引き、手札からカードを1枚リザーブに置く。"を得る。

解説:効率よくリザーブを処理していくことで0.5枚アドバンテージ。うまくいくかは謎ですが、ランドマークをリザーブに置けば1枚丸々得。レアThe Ouroboros, Lyra Bastionを置ければ自動的にリザーブが増えていくので相性がいいですね。前半をしのぐ手段を別途考える必要がありますね。

スバースとマルモ/Subhash & Mrmo

Subhash & Marmo

ヌーン - あなたは{1}を支払い、手札からカードを1枚リザーブに置くことで、対象のエクスペディションに[ブラスバグ 2/2/2]トークンを1体生成してもよい。

解説:
リソースを犠牲に高効率でトークン生成。Axiomでは珍しく前半向けの能力です。ランドマークはFleetingを得ないのでランドマークか、もともとFleetingを持っているカードを置きたいですね。レアBrassbug HubやレアBravos Tracerなど2コストのカードと相性がよさそうです。

ブラヴォス/Bravos

コジョとボーダ/Kojo & Booda

Kojo & Booda

ヌーン、あなたが先行プレイヤーである場合 - あなたのコンパニオンエクスペディションに[ボーダ 2/2/2]トークンを1体生成する。

解説:
2ターンに1回2/2/2が無料で出てくる。素直な能力です。デイ1で先行を取れると、準備が整っていないところで両面取り、あるいはこちらだけ前進させることができます。あとはそこで得た+1~2を生かして片面を取り続ければ勝てます。結構理詰めで戦えるので個人的には好みです。後攻の時はBravos Tracerさえ引けていれば+1にできる可能性が高いので、そこでごまかせればなんとか。

アツァディとサージ/Atsadi & Surge

Atsadi & Surge

私は5つの英雄的カウンターを持った状態でゲームを開始する。
あなたが私の持つ英雄的カウンターの数以上のハンドコストを持つキャラクターをプレイしたとき - カードを1枚引き、私は英雄的カウンターを1つ得る。

解説:
高ハンドコストのカードをプレイした時カードドローですが、条件が厳しめですね。しかもどんどん厳しくなっていきます。ハンドコストが重く、リザーブコストが軽いカードをリザーブに直送してプレイすれば、といったところですが、その場合プレイしたカードのバリューが半分になるうえ下準備がいるので難しい…しかも今見えてるところだとレアSakarabruくらい。カードプールがもう少し見えてこないと何とも言えない能力です。

バジラとカイザイモン/Basira & Kaizaimon

Basira & Kaiazimon

あなたのコントロールするキャラクターが1以上のブーストを得たとき - あなたは私をエグゾースト({T})することで対象のキャラクターは1ブースト(ブーストは+1/+1/+1カウンターである。それがエクスペディションゾーンを離れるときに取り除く。)を得てもよい。

解説:
ブラヴォスらしい素直な能力です。ブラヴォスはリザーブからプレイした時に自動でブーストされるキャラクターが多いので使いやすそうです。レアSun Wukongとセットで運用されると…ぞっとしますね。

ライラ/Lyra

ネヴェンカとブロッチ/Nevenka & Blotch

Nevenka & Blotch

{T}:あなたがコントロールするキャラクターを対象とする。ダイスを1つ振る。出目が、
・6以上、それはアンカード(レストの間、それはリザーブに行かず、アンカードを失う。)を得る。
・2-5、それは1ブースト(ブーストは+1/+1/+1カウンターである。それがエクスペディションゾーンを離れるときに取り除く。)を得る。
・1、それをリザーブに送る。

解説:
出目に応じたバフを得ますが、1を出すとリザーブ送りに…基本的には負けがほぼ決まっているところにダメもとで投げたり、1ブーストで勝てそうなところに載せていくことになります。どちらかというと、上振れたときのリターンよりも、外した時のリスクを考えて起動する能力ですね。All in!してアンカードできたら宇宙。ブーストしてThe Hatterのサポート能力でアンカーするだけでも悪くはなさそう。

オーラクとキブル/Auraq & Kibble

Auraq & Kibble

あなたが基礎適正0を持つキャラクターをプレイした時 - 私は演技カウンターを1つ得る。
ヌーン - あなたは私の演技カウンターを5つ取り除くことで、あなたのデッキの一番上のカードを公開してもよい。あなたはそれをプレイするか手札に加える。(いかなる{h}誘発効果も起動しない。)

解説:
デッキ構築が制限されますが、テンポとアドバンテージを両方取っていける強力な能力です。どちらかというとアクション数が増える後半に本領を発揮する能力ですね。ライラには見えているだけでも14種0適性を持つカードがある(24/2/25現在)ので選択肢は多いです。Ouroboros Trickstarはプレイ時0適正かつ出たとき自動でブーストされるので相性がよさそうです。

フェンとクロウバー/Fen & Crowbar

Fen & Crawbar

モーニングの間、カードを1枚だけ引く。その後、あなたの手札からではなく、あなたのデッキの一番上のカードをあなたのマナゾーンに置く。
ヌーン - リサプライ。(あなたのデッキの一番上のカードをリザーブに置く。)最初のデイの間、私の能力を無視する。

解説:
マナゾーンに置くカードを選択できなくなる代わりに毎ターン0.5枚ドロー。運が絡む部分が増えますが、自動的にアドバンテージが得られるのは強力そうです。

ミューナ/Muna

テイジャとナウラー/Teija & Nauraa

Teija & Nuraa

各アフタヌーンにあなたが最初にプレイしたキャラクターは1ブースト(ブーストは+1/+1/+1カウンターである。それがエクスペディションゾーンを離れるときに取り除く。)を得る。

解説:
最初にプレイするキャラクターをバフします。アンカードなどと組み合わせてバフしたキャラクターの場持ちをよくすると強力ですね。ゲームのフェーズを問わず強力な使いやすい効果です。

アルジャンとスパイク/Arjun & Spike

Arjun & Spike

{T}、リザーブからカードを1枚捨てる:このターンあなたが次にプレイするハンドコスト{3}以下のキャラクターはアンカード(レストの間、それはリザーブに行かず、アンカードを失う。)を得る。

解説:
ターン1でリザーブのカードをアンカーを与えるサポートアビリティにするイメージです。ひたすらアンカードしてバフし続ければどんどんキャラクターを強化していくことができます。除去さえされなければ…。The Spindle, Muna Bastionでタフ2(護法 2みたいなもの)を与えられるので併せて使用したいところです。レアならさらに毎ヌーン1ブーストもついてます。

リンとオーキッド/Rin & Orchid

Rin & Orchid

あなたのエクスペディションのいずれか一つが{V}によって前進するとき - カードを1枚引き、あなたの手札からカードを1枚リザーブに置く。

解説:
条件付き0.5枚ドローのイメージですね。{V}はおそらく地形適正の草マークのことです。5/8のエリアが草に関係します。草で勝つ必要があるので、デッキ構築もやや縛られそうですね。

オーディス/Ordis

シギスマーとウィングスパン/Sigismar & Wingspan

Sigismar & Wingspan

ヌーン - あなたのヒーローエクスペディションに[オーディスの新兵 1/1/1]を1体生成する。

解説:
もはや解説不要なほどにシンプルな能力。序盤から手堅く立ち回って、最後はOrdis CarrerOpen the Gatesなどほかのトークン生成カード、Charge!と組み合わせて全体強化。古のMtG白ウィニーのような動きで戦えそう。Ordis Carrierはレアを使うかコモンを使うか、はたまたコモン2、レア1で使うか…難しいところですね。

ワルとマック

Waru & Mack

ヌーンにあなたが1体以上の官僚をコントロールしている場合 - 対象のエクスペディションに[オーディスの新兵 1/1/1]を1体生成する。
あなたが官僚をプレイした時 - あなたはそれがアスリープを得ることを選んでもよい。(ダスクの間、それの適性を無視する。レストの間、それはリザーブに行かず、アスリープを失う。)

解説:
官僚をコントロールしている限りトークンが自動的に生成されますが、官僚を持つキャラクターが今のところ(24/02/26現在)3種と少ないです。Robin Hoodは場にいるだけで相手を妨害してくれるので、場持ちがよくなるアスリープと相性がいいです。Robin Hoodを貼りながら次のターンで両面取り、みたいなことを繰り返せば勝てる?のか?アトサディとサージと同じくもう少しカードが見えていないと評価しづらいですね。
あと、肩に乗っている相棒がかわいい。

ガルランとトクシン/Gulrang & Tocsin

Gulrang & Tocsin

あなたがトークンを生成するとき - それは1ブースト(ブーストは+1/+1/+1カウンターである。それがエクスペディションゾーンを離れるときに取り除く。)を得る。 あなたが8個未満のマナオーブをコントロールしているなら、あなたがコントロールするブーストを持つトークンはディフェンダー(ダスクの間、それらのエクスペディションは前進することができない。)を持つ。

解説:
トークンが自動的にブーストされるので、オーディスのOrdis Carrierをはじめとするトークン生成カードが超強化されます。ただし、マナオーブ8個以上にならないとエクスペディションで前進させることができません。意外とオーディスのトークン生成カードはエクスペディション指定をしてくるものが多いので、採用するカードにも気を配る必要があります。どちらかに寄せて、片面の守りをトークンに任せてもう片方で前進、もしくは両面ガン守りして後半一転攻勢を仕掛けるか。シギスマーとウィングスパンとは全く異なる構成になりそうなのが面白いですね。

イズミル/Izmir

アケシャとタル/AKesha & Taru

Akesha & Taru

{T}:お先にどうぞ。あなたはあなたが先行プレイヤーの時のみこの能力を起動できる。(あなたはあなたがカードをプレイしたかのようにターンを終了する。あなたは依然として、この後このディでカードをプレイしてもよい。)

解説:
自分からあえて後手番になる能力です。基本的にAlteredTCGは相手の動きを見てからプレイする方が動きやすいです。負けそうなら避けて展開、勝てそうなら当てていく、勝てるまで積む、など、情報アドバンテージがものを言います。一見何もしないですが、ひたすら相手の動きを見て効率よくカードを運用していく、見かけによらずいやらしい能力ですね。ただし、自分の中に大局と局所、両方のビジョンをしっかり持たないと意味がない、上級者向けヒーローです。

アファナスとセネカ/Afanas & Seneka

Afanas & Seneka

あなたがスペルをプレイした時 - 対象のあなたがコントロールするキャラクターは1ブースト(ブーストは+1/+1/+1カウンターである。それがエクスペディションゾーンを離れるときに取り除く。)を得る。

解説:
スペルを唱えることで追加でエクスペディションに介入することができます。それ自体はいいのですが、別途キャラクターを用意する必要がありますね。レアBrassbug HiveやレアOrdis Carrierでトークンを用意する、同系統のKadigiran Mage-DancerをレアMeditation Trainingで育てていくなど一工夫必要そうです。

リンディウェとマウ/Lindiwe & Maw

Lindiwe & Maw

{T}:あなたのコンパニオンエクスペディションに”あなたがキャラクターをサクリファイスしたとき - 私は2ブーストを得る"を持つ[マウ 0/0/0]コンパニオントークンを生成する。このアクションのコストはあなたが先行プレイヤーでないとき{1}増える。

解説:
サクリファイスと書かれたカードが今のところ(24/02/26現在)Yzmir Stargazerとこれしかないのでどういった処理を指すか確たることは言えません。おそらく追加コストや不確定除去だと思われます。追加コストだとすると1~2コストのプレイアブルなキャラクターがどれだけ存在するかが鍵ですね。2コストまでならテンポロスなく追加コスト有の強力なスペルなりなんなりがプレイできることになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?