記事一覧
面接はお互いを理解する場!Lifunextが考える面接の意味とは?
こんにちは、Lifunext(ライフネクスト)の人事担当の”あろは”です!
今回は、Lifunextが面接をどう捉えているのかについて、Lifunextの代表である田村 一将から話を聞いてきました。
面接を担当している私あろはと、代表・田村の対談形式でお送りいたします。
田村についての人物像はこちらから!
Lifunextとは?Lifunextは、マーケティングを軸として、主にスタートアッ
祝!Lifunextが「2023年度 働きがい認定企業」に認定されました!「働きやすさ」と「やりがい」を備えた企業としてランクイン
こんにちは、株式会社Lifunext代表の田村です。
今日はLifunextにとって嬉しい発表があります!
株式会社働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan)が主催する「2023年度 働きがい認定企業」にLifunextが認定され、「働きやすさ」と「やりがい」を備えた企業としてランクインしました。
「働きがい認定企業」は、一定の水準に
【戦コン連載4】戦略コンサルティングチーム発足時の苦労を紹介!仕組みづくりの大事なポイントとは
こんにちは、Lifunextの人事担当の”あろは”です!
いよいよ秋が始まり、日々の中で季節の変化を強く感じることが増えてきました。
葉っぱが色づき、新しい季節の始まりに私の心はワクワクしています!
株式会社Lifunext(以下:弊社)では、戦略コンサルティングチームを発足しました!
この記事では、連載三回目の記事に続き、戦略コンサルティングチームの実態についてお伝えしていきます。
連載一
【戦コン連載3】表層意識や深層心理を探る方法とは?サービス発足の理由についても聞いてみた
こんにちは、Lifunextの人事担当の”あろは”です!
9月も終わりが見え始め、日中は暑くても朝晩は涼しく感じる季節になってきました。
株式会社Lifunext(以下:弊社)でも、戦略コンサルティングチームを発足しました!
この記事では、連載一回目の記事に続き、戦略コンサルティングチームの実態についてお伝えしていきます。
連載一回目の記事『【戦コン連載1】株式会社Lifunext・戦略コン
【#戦略コンサルティングチーム連載2】資料作成における調査とデータ分析の難しさとは?
こんにちは、Lifunextの人事担当の”あろは”です!
夏が終わりかけ、これから季節の変わり目を迎えようとしています。
私生活や仕事の面など、さまざまな変化を楽しみに待っている方も多いのではないでしょうか?
株式会社Lifunext(以下:弊社)でも、戦略コンサルティングチームを発足しました!
この記事では、連載一回目の記事に続き、戦略コンサルティングチームの実態についてお伝えしていきます。
【戦コン連載1】株式会社Lifunext・戦略コンサルティングチームの実態について聞いてみた
こんにちは、Lifunextの人事担当の”あろは”です!
暑い季節が続きますが、みなさんは夏の暑さに負けていませんか?
私は負けそうになりながらも、なんとか踏ん張っているところです(笑)
突然ですが、株式会社Lifunext(以下:弊社)では、戦略コンサルティングチームを発足しました!
『戦略コンサルティングチーム』といきなり言われても、どんな業務を行なうのかイメージの湧かない方が大半なはず。
ポテンシャル採用2期生ーLifunextに入社して
こんにちは!Lifunext人事担当のあろはです。
今年は早くから蒸し暑い日々が続いていますが、皆様お元気でしょうか?
昨年、2021年秋に採用したポテンシャル採用1期生のインタビュー記事を公開しました。
入社後に彼らが戦力となって大活躍してくれているのを見て、2022年もポテンシャル採用を実施しました!
ポテンシャル2期生の工藤と生沢は、それぞれ前職がプログラマーとプロジェクトマネジャーで
Lifunext、戦略コンサルティングサービスの提供を開始しました!
こんにちは!Lifunext代表の田村です!
本日、7月18日に「戦略コンサルティングサービス」の提供を開始しました!Lifunextの「戦略コンサルティングサービス」とは、企業が持つ現状の課題を把握し、理想な状態とのギャップを埋める伴走型の事業支援サービスで、統計学・データ分析力と認知心理学・デザイン思考の両軸で非連続な成長戦略を組み上げ、実行・改善まで伴走し、データ活用からWeb集客面を一貫
【社員アンケート】Lifunextのリアルを知る24の質問<③プライベート編>
こんにちは!
Lifunext人事担当の“あろは”です!
Lifunextのリアルを伝える、社員アンケートも今回で最終回です!
今回は【プライベート編】として、週末の過ごし方、自分の性格、好きな言葉まで、もっと社員のパーソナルや価値観に迫る質問をしてみました。
【17】週末はインドア派?アウトドア派?
「半々」という人が過半数でした。人気の過ごし方は、「サウナ」「散歩」「運動」(筋トレ、ジム、
【社員アンケート】Lifunextのリアルを知る24の質問<②仕事編>
こんにちは!
Lifunext人事担当の“あろは”です!
社員アンケート、前回はバックグラウンド編を公開しました。
今回は第2弾で、【仕事編】です!
仕事で使うツールや進め方、そして仕事をする場としてのLifunextの魅力など、お仕事にまつわる質問を幅広く聞いてみました!
【12】一番好きな業務ツールは何ですか?
「Excel」の45%、「Spreadsheet」の11%と分析系ツールが多
【社員アンケート】Lifunextのリアルを知る24の質問<①バックグラウンド編>
こんにちは!Lifunext人事担当の“あろは”です!
最近はありがたいことに多くの方にLifunextに興味を持っていただき、面接の機会も増えました。お会いした方々から特に聞かれるのは、「どんな社員がいるのか」ということ。特にコンサルタントはプロジェクトワークなので、一緒に働く仲間がどんな人達なのかは重要ですよね。
今回は、少しでもLifunextのイメージを伝えられるよう社員アンケートを実施
【Lifunext社員紹介⑧】SEOの可能性を追求中!SEOチームリーダー・糸田川 有紗
●これまでのキャリアを含めて自己紹介をお願いします。
SEOコンサルティングのチームリーダーをしています。
新卒で人事採用のプロモーションを専門にする制作会社に入社し、制作部門でWEBディレクターや映像・パンフレットの制作進行を担当した後、営業に職種転換しました。延べ2年半在籍した後、2017年夏にSEOコンサルティング最大手のナイル株式会社に入社し、SEO領域のキャリアをスタートしました。営業
2023年 Lifunextの所信表明
あけましておめでとうございます!
Lifunext人事担当のあろはです。本年もどうぞ宜しくお願いします!
皆さま、年末年始はゆっくり過ごせましたか?私はのんびりできた年末年始でした。
Lifunextでは毎年仕事始めの日に、社員みんなで恵比寿神社へ初詣に行っています!
2023年も大きく飛躍できる1年になるように一同で祈願しました。
今年の社員数は33名、さてさて来年は何人になっているのでし
【Lifunext社員紹介⑦】新たに発足した営業部のリーダー!営業統括・的場秀
こんにちは!Lifunext人事担当の“あろは”です!
Lifunextは最近、営業部を立ち上げたばかりで、現在採用強化中です! 営業組織の役割や、やり方は会社によって全く異なりますが、Lifunextの営業はどのように働くのか?是非イメージを掴んでいただきたく、営業責任者の的場秀(まとば・しゅう)にインタビューを実施しました。現場のチームリードから、営業チームの戦略や運営、Lifunextでのキ
Lifunext、引っ越しました!
こんにちは!Lifunext人事担当の”あろは”です!
Lifunextは今年6月にオフィスを広尾から恵比寿へと移転しました!
ありがたいことに前オフィス入居時の2020年に15名だった社員は、今や32名に!
前オフィスでは全員分の座席はなく、リモートワーク制度を導入しているものの「対面でコミュニケーションしたい」「同僚が大好きなので会いたい」という要望も多く、オフィスの座席は常に争奪戦でした。
【コンサルタント対談】未経験で入社してから数年、いま思うこと
こんにちは、人事担当の”あろは”です!先月、ポテンシャル入社の若手三銃士の記事を公開しましたが、いかがでしたでしょうか?
三銃士は入社してまだ半年でしたが、今回はそこから少し経った社員のキャリアイメージとして広告運用チームのSeo Hyeon Su(ソ・ヒョンス)、吉田鉄生(よした・てっせい)の2人にインタビューしました。2人ともLifunextでコンサルタントとしてのキャリアをスタートして、様