見出し画像

家族やカップルにもおすすめ!ディスカバリーパーク焼津天文科学館

静岡県最大の天体望遠鏡とプラネタリウムが体験できるのがディスカバリーパーク焼津です。親子連れも多く館内には体験型の科学が学べたり、星空観測、プラネタリウムも子ども向けのものやカップル向けがあり実はデートにもおすすめなんです。

天気の良い日には展望台や田尻浜海岸から富士山も見れます。

アクセス

公共交通機関

JR焼津南口3番乗り場から「一色和田浜線」で約25分。横須賀ディスカバリーパークで下車し徒歩で1分程度

タクシー:約25分

駐輪場もあるので自転車で行くのもあり!

駐車場は中央・北・南の3ヶ所 280台駐めれます。

パラボラアンテナ

イベント情報

期間限定の上映内容や春休み・夏休みなどの時期には子ども向けのプラネタリウムが上映されます。スケジュールを見ていると夕方からは大人向けのメニューになっています。

イベント情報

料金は大人(16歳以上)¥600

子ども¥200

年間パスポートも販売されています。

焼津市在住の人には年間パスポートがおすすめです!


ディスカバリーパークの展望台からは富士山も見えるのですが、

2022年2月末まで工事中で展望台には行けないので残念ながら見れませんでした。

焼津市の姉妹都市 タスマニア州 ホバート市

焼津市ではホバート通りという道がアクアス焼津の前にもあります。

展示場にはホバート市との交流した時の資料や動画が見れます。

お土産

1階の受付の横にはお土産なども販売されています。

お土産
宇宙グッズ
宇宙グミ

焼津市出身の望月惣治郎(もちづき そうじろう)さんとは?

世界的な望遠鏡製作者が焼津市出身の望月惣治郎(もちづき そうじろう)さんなんです。

法月惣次郎

展示物

他にも色々宇宙にまつわる展示物があり、ゆっくり時間をかけてみることができます。

宇宙飛行士
金星


周辺情報

ふみ足健康遊歩道

靴下で歩くと足ツボが押されて案外痛かった...

試してきて...

たぶん、痛いからね。

ふみ石
足ツボスタート
足ツボ

水夢館 温水プール


温水プール

和田浜海岸

近くには和田浜海岸があって富士山も見えます。

曇っていて富士山が見えませんが天気がいいと景色がいいです。

焼津はいろんなところから富士山が見えるので実はおすすめの観光スポットなんです。

海岸

ごはん

ディスカバリーパーク焼津の前には食事をするところが2ヶ所あるのですがこの日は麺屋 てんこちょ しか開いてませんでした。

麺屋

一番近くの宿泊施設

OYOホテル テトラリゾート焼津(旧ホテル三景苑)が一番近くになります。星空観測など予約して見に行きたい人にはおすすめホテルです。

まとめ

・科学を楽しく体験して学べるので子どもにもおすすめの場所

・夜はデートにもおすすめ

・意外と面白かったディスカバリーパーク焼津

上から見た富士山


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?