見出し画像

キャンプザキッド初招集


2020年6月6日
朝6:30起床


伊豆にキャンプに行く。


今回のチャレンジャーは
大学の同期2人と、CSDで出会ったJDの計4人
女子キャンなのだ、わくわくが止まらない。



様々な紆余曲折を経てようやく出発
今回は同期とは現地集合
神奈川県をほぼ縦断し西湘バイパス〜熱海経由で
伊豆修善寺をめざして南下。


行きはあまり天気に恵まれなかった、残念
JDを横に乗せるという最大のミッション
楽しそうにしてくれて、こちらの気持ちまで助かった。

高速を降り山道に入り
一旦開けてコンビニに寄りつつ
キャンプ地を目指す。


本当にここで合ってる?!
ねぇ!!!
あっ

ガコーン




事前にLINEで先に到着していた同期2人から
行く道すがらに盛り上がってるポイントがあるから
変にハンドルを切るなと
アドバイスを受けていたにも関わらず
道があっているかどうか不安で
そろそろと運転しており気付いた時には時既に。。
車は幸い傷付いていなかったようだ。


無事到着
そそくさとテントをたて
宴開始


うさぎ印のスパークリングワイン
まじで美味しかったんだよな…

元から湿っぽい天気だったが
途中本格的な雨に降られ
新喜劇ばりの勢いでタープ設営
判断力と行動力、決断力に乾杯
みんなありがとう(早い)



可愛いお客さん
(ずっと間違えてaiko歌ってた)

最高のおつまみ
ごちそうさまです。


大学の同期の1人がシーシャを嗜むお方で
大変美味しいのを頂いた
自然の中で吸う煙はなんだか不思議で
特別感がレベチ



シーシャを作ってくれた方は
なんと翌日7日がお誕生日
ささやかだけどケーキでお祝い
素敵な思い出になってたら良いな



薪は頂き物
朝起きたら薪割ってる音すごい聞こえた
ありがたすぎる…


3時くらいまで話し込んで就寝
前日そんなに寝てなかったので
酒飲んだら即潰れるかと思ったけど
そうでもなく良い感じ



おはようございます
そうです、ここの素晴らしいところは
サイトひとつひとつに
直火できるところがちゃんとついてるのだ。
最高



ゆるゆる起きてだらけつつ
淹れてくれたコーヒーを頂きつつ
撤収しつつ明太クリームうどん

#女子キャン  とは…



管理人さんにバギーのせていただいたり。
運転も教えてもらってしようとしたけど
難しくて3mくらいしか自力で動かせなかった。

後ろの黄色のキャリアの部分
まじで渾身の揺れ
荷物の気持ちがよくわかった。


ぱりぱりではないが
なんとなく乾燥撤収(それでも干したい)できた。





大変お世話になりました〜!!
また来ます、林間万歳!!



某有名ハンバーグチェーンに寄り



無事帰宅
おつかれさま
生きてて良かった。

今回お世話になった
camp beanの詳細はこちら↓

ホームページ
Twitter
Instagram

beanを紹介していただいたメンバー様御用達
(もれなく筆者もメンバー)

CSD2.0(Camp Space Doshi 2.0)
の詳細はこちら↓

ホームページ
Twitter
Instagram


ではまた。


2020.06.19
コンクリートジャングルでの生活に飽き飽きし自然が恋しいジーナ小鳥遊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?